地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。
これまでのストーリー(1回完結を目指しています)
(1)与那国島へ、いざ!
(2)島時間が心地良い
(3)日本国最西端の地
(4)愛のカタチ 『愛のカタチ (アニマルザワールド26・与那国島5)』地道に『地球歩き』を続けていますが、今しばらく『日本の最西端・最南端ってどんなとこ?』を投稿します。 これまでのストーリー(1回完結を目指しています)与那国島…ameblo.jp
第3回『日本国最西端の地 』で”端っこの端っこ”に立って、上から下を見下ろしたときのことを書きました。
強風に飛ばされそうになりながら歩いた最西端から見た海です
では、下(海側)から見上げるとどうなっていたのか?
ジャーン
カッコいい!
なんて凛々しいの
おっと、擬人化してしまいました
でも、すごい地層でしょ!?
何万年という歴史を感じずにはいられない断層です。
どこから、
この最西端を眺めているか
ですって? 尋ねられてもいないのに(^^;
はい、今日はそのお話です!
”海底遺跡”を訪ねる!・前編
与那国にいる間に見ておきたかったものの1つに「海底遺跡」とも呼ばれる、『与那国島海底地形』があった。
ダイビングスポットとして有名だが、そこまでして見たい意思はなく、半潜水の構造になっているボートで見れないものかと考えた。
与那国に到着した当日、高速半潜水艇ジャックス・ドルフィン号の運行について電話で尋ねてみた。
「冬の海は荒く、海況によっては出航できない」
「最少催行は5名」
「今日、明日の出航予定はない」
と知り、半ば諦めつつ、
「参加したいので、出航が決まったら連絡がほしい」とお願いした。
そして、与那国を発つ前日に電話が鳴った
「明日の午前便が出航します!8時45分までに乗船できるように来てください!」
やったぁ~!\(^o^)/
待てよ?
そもそもどこから船が出るのだ?
運営会社の方の話では、私が停まっている宿からは徒歩圏らしい。
「必用ならお迎えに伺いますが」
私は、とにかく久部良港まで行けばなんとかなると思い、
「大丈夫です。8時45分前までに伺います!」
と言って電話を切った。
待てよ?
明日の9時と言ったら、レンタカーを返す時刻ではないか!!
レンタカー会社に早速電話をした。
「明日の9時に車をお返しする予定でしたが、8時20分頃返しに伺っても良いですか?」
8時20分という細かい指定(^^; いかにも、“本土”の人間っぽい
しかし、ガソリンスタンドが8時に開店すること(満タンにして返す必要がある←最西端のガソリンスタンド⛽で)、8時45分までにジャックス・ドルフィン号に乗らなければならないことを考えると、返却手続きは8時20分~30分しかなかった。
車を返却した後、宿まで送り届けてくれることになっていたので、時間の変更は事前に知らせておいたほうが良いと思ったのだ
遅くなるのはまずくても、早くなる分には問題ないはずだ。
「・・・そして、車をお返ししたら、”ジャックス・ドルフィン号が出航するところ”まで送ってほしいのですが、大丈夫ですか?」
島の人なら、ジャックス・ドルフィン号の停泊場所を知っているに違いない!!
我ながら、素晴らしい閃きと思ったわ~^^
「いいですよ~」
やったぁ~\(^o^)/
これなら、方向音痴な私でも間違いなく(そして、難なく)8時45分には乗船できる!
実際、港まで行ったらわかるなんていうものでなく、ジャックス・ドルフィン号の停泊位置は初めて訪れた私にはわかりにくかった。
集落を歩いていても、まず人と会うことがないくらい人口密度が低く、迷ったからと言って尋ねる人がいない。
ヘタしたら乗り遅れたかもしれない。
さて、当日、船着き場のすぐ近くで降ろしてもらい、私は高速半潜水艇ジャックス・ドルフィン号に乗り込んだ。
ジャックスドルフィン号:
出航:9時・12時(海況による・最少催行5名) 乗車賃:大人6,000円
TEL:0980872311
乗りまーす!
午前9時キッカリに出航!私の他に6-7人の方が乗船されました
“海底遺跡”が見られるポイントまでは約20分
軽く水しぶきを受けながら、悠長に写真を撮ったり、船長の話をメモしたりしていたが・・・
やばい!
これは、まずいことになった!
次回へつづく・・・
インカ帝国を起こした民族、ケチュア族の女の子と
ケチュア族の女の子か私(か女の子が大切にしているお人形(^^;)のいずれかに触れて(クリック)、このブログを応援していただけたら、とっても、とっても嬉しいです
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2020年度第3回英検は、2021年1月23日(土)に準会場として実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/