首都ウランバートルに戻るときがやってきました。
私が愛した草原ともお別れです![]()
長距離バスで移動します。
もう、トイレのないトイレ休憩には驚きません。

トイレのある休憩は1回![]()
日本でいう、サービスエリアのようなところでした![]()
トイレはこの裏にありましたが、私は使っていません。
モンゴルでは、トイレは極力行かないようにしていました。だって、怖いんですもの→遊牧民のトイレ事情
殿方は、やはり草原に向ってしていました![]()

食事をとる人が多かったけれど、
私はお腹が空いていなかったので、
辺りをぶらぶらしました。
道路を挟んで反対側には、
ガソリンスタンドがありました。

馬の背に乗った子供が、駆けていきました![]()

体の大きさからすると、10歳未満だと思います![]()
モンゴルらしいなぁ![]()
この辺りの草原に住んでいるのかな。
「モンゴル人は馬上で育つ」
と言いますが、
幼い頃からこうして馬に乗ることに慣れ親しむのですね。
外をぼんやり眺めていると・・・
こんな光景が視界に入ってきました![]()

道なき道を車が砂ぼこりをあげながら走っています。
その向こうに見えるのは、馬で草原を駆け抜ける2人。
追いかけるように後方を2人乗りバイクが走っていきます。
これぞ、モンゴル!
ウランバートルまでの移動風景でした~![]()

車も馬もバイクもいいけれど・・・
これがイチバン![]()
フタコブの垂れ下がったラクちゃんは元気にしているかな![]()
(関連記事:モンゴルでラクダのオーナーになった)
もし、お手間でなかったら、
フタコブラクダの前コブのモフモフを触って
(1クリック)、このブログを応援してください![]()
![]()
とーっても気持ちいいですよ![]()
応援いただきありがとうございます♥
にほんブログ村
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました![]()

