お待たせしました!!
一昨日の「英語deなぞなぞ」の答え合わせをしたいと思います
楽しみにしてたニャン!今日から「天才」に格上げだにゃん!
自信満々ね
早く「天才」って呼ばれたいにゃ
「答えナシになって急に難しくなった!」と何人かの方からご指摘をいただいちゃいましたが
答えを聞いたら、「な~んだ!」って思いますよ~
このブログに初めてたどり着いてくださった方は、一緒に考えながら読み進めてみてくださいね
では、いきます!
You go at red, but stop at green.
What am I?
赤いときは進んで、緑で停まってね。
さて、私はなぁに?
A. Watermelon!
スイカです!
赤い部分は美味しいですね!どんどん食べ進んでOKです

Mr. Smith has 4 daughters.
Each of his daughters has a brother.
How many children does Mr. Smith have?
スミスさんには4人の娘がいます。
娘にはそれぞれ男の兄弟がいます
スミスさんは何人の子持ちでしょう?
A. He has five children.
5人です!なぜなら・・・All of the daughters have the same brother.
男の子が1人いれば、その子が4人の娘たちの兄(または弟)ということになりますね

When does Christmas come before Thanksgiving?
クリスマスが感謝祭より先にくるのはいつ?
A. In the dictionary.
辞書を引いているときに、Cで始まるChristmasがTで始まるThanksgiving よりも先に来ます!
※Thanksgiving が終わった後(またはThanksgiving当日)というご解答も2名様からいただきました!ごもっともです! 1月が起点などとは誰も言っていないですものね!

What belongs to you, but other people use it more than you?
あなたのものなのに、他人のほうがよく使うものは何?
A. Your name.
たしかに。。
自分で名乗るより、人から呼ばれることのほうが多いです。

赤ちゃん名付け:人気順@アイルランド2016
日本と違って、英語圏では伝統的な名前が上位を占めますね
What room do ghosts avoid?
お化けが寄りつかない部屋は?
A. The living room
living=生きているというくらいですから・・・
こんな部屋にお化けは近づけません

*****
いかがでしたか
密かに参加してくださった方は何問くらいあっていましたか
Hiro♡さんが全問正解されました!
「天才~!」←お約束の呼び名です
そして、クイズの女王tomatoさんのご解答がまたすばらしく
Noritakaさんは、全体的にちょっと考えすぎてしまったかな
でも、1番の「リンゴの実の収穫」が良かったです!!
赤い実だけとらなくちゃね
実は、私もリンゴかトマトかと思いました←食べるときという想定でしたけど(^^;
あれ、ニャンタがいない!
お魚を100匹獲ったら「天才!」って呼んでもらえる!って言って出て行ったよ。クイズ外しまくってたからね・・
みんなの前で言わニャいで

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
