ここは、ドミニカ共和国のサンティアゴ・デ・ロス・カバリェロス。長っ!
ドミニカ共和国の北西部にある都市です。
とってもとっても不思議な月()を眺めながら、実はこんなものをあの教会のすぐ近くで見つけ、食べたりもしていました 花より団子とはこのことです^_^;
こんな可愛い男の子が売っていたのです
買っちゃうでしょ?^^
上の段に並んでいるのは、南米のあちこちで食べられる、スペイン発祥のエンパナーダに違いありません。
ドミニカでは、キャッサバの粉で生地をつくるカティビアス(catibías)もあり、右のほうに揚げたてのものが吊されています。
しかし、下段にある、レモン型の爆弾のようなものは、いったい何
気になる~
とっても、気になる~
お腹すいてないけど、気になる~
・
・
・
気づいたら、買っていました
月が気になるというのは、ウソだったのか!?という変わりようです(^^;
後に出会うドミニカ人に聞いたところ、これはキペ(quipe)というドミニカの伝統的な料理だそうです。
お祭りやお祝い事などで家族が集まるときに、大量に作ったりするとか。。。
中はこんなふうになっています
アラビア語のKibbehに由来してしていて、19世紀に中東からドミニカ共和国に移住してきた人たちが持ち込んだようです。
こんなに大きなサイズのものは、中東では見かけなかったですが、そして味付けは、中南米風になっていましたが
キペ
どんなものかざっくりご紹介すると:
バルガー・ウィート(またはブルグル)と呼ばれる小麦を半茹でにして砕いて乾燥したものを数時間~一晩かけてふやかし
挽肉(ビーフ)、玉ねぎ、バジルやミントなどのハーブ各種と混ぜた生地を用意し
その中に挽肉、玉ねぎ、ハーブ各種をスパイスやトマトペースト、サルサソースなどと一緒に炒めた具を入れ
油で揚げる
こんなYoutubeビデオを見つけたので、気になる方は覗いてみてください2分11秒です!
https://youtube.com/watch?v=j3ED7SLDk4U%3Fenablejsapi%3D1%26origin%3Dhttps%253A%252F%252Fameblo.jp意外とシンプルでした
バルガー(またはブルグル)を入手して、作ってみようかなと思います
※本シリーズは過去にシェアした記事を元に大幅に加筆修正してお送りしていますが、今日のエピソードは、2019年に公開した記事をほぼそのままの形でお届けしました。
はじめましての方へ:
これまでのドミニカでのエピソードはこちらです
おもしろエピソードがいっぱいのドミニカ共和国は私のお気に入りの国の1つでもあります!
新しくドミニカ・アイコンを作りました!
下の画像を軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施します。英検協会より受験票が届きましたら、順次お渡しします!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/