GWが明けてしまいました![]()
今週いっぱいすごぉーくバタバタしそうです![]()
「私も同じ!」という方多いのではないでしょうか。
さて、昨日、過去のGWの思い出の1コマとして、
「マーライオンの水を飲む姉妹」、もとい「マーライオンの水を飲むところを撮りあう姉妹」![]()
の様子をご紹介しましたが・・・『マーライオンの水を飲む^^』GW最終日・・・もうあと1週間あったらなぁ ということで、今日もゆるりと 過去のGWの思い出から・・・(もちろん、未公開画像&出来事です!) 人には得手不得…ameblo.jp
※妹の名誉のために申し上げますと、あの時点での彼女は長らく旅行などしたことがなく、一部の方にご指摘いただいたとおり、写真を撮る習慣もありませんでした。今はあの頃より”は”ずっと上手に撮れます!
写真を撮ることに対して、こんな言葉を見つけました![]()
人生は写真撮影のようだと言っています。
Life is like a camera.
Focus on what’s important.
Capture the good times.
And if things don’t work out,
just take another shot.
☑ be like = のようだ
☑ important = 重要な
☑ capture = 捕らえる
☑ work out = うまくいく
レバノン生まれのアメリカ人企業家であり、投資家、慈善家として活躍する傍ら作家活動を行うZiad K. Abdelnourさん(1960-)の言葉です。
※日本語に翻訳されたものは、2021年時点ではないようです
なるほど!と思いました![]()
人生はカメラのようなものだ。
大切なことに焦点を合わせて
ここぞという瞬間をとらえる。
もしうまくいかなかったら、
撮り直せばいい
たしかに!![]()
上手くいかなかったら、撮り直せばいい!
というところが特に良いですね![]()

こんな商品も見つけました![]()
おぉ、空にカモメ![]()
よし、あのカモメを撮ろう!!

よし、来た、来た!![]()
![]()
良い感じ!良い感じ![]()
![]()
もう1回!![]()

2018年ナミビアにて
大成功!![]()
![]()
![]()
時々尋ねられるのですが、この写真はiPad(iPhoneでなく)で、カモメが真上に来るのを待って撮ったものです。
切り取り加工や修正など何もしていません![]()
そんなわけで、
私の人生の中でも『奇跡の1枚』の中の1枚です![]()

この瞬間もなかなかでしょ![]()
ある夏、モンゴルの遊牧民のお宅でお世話になっていたときのことです。
その日は雹がふるほどの悪天候となり、続いてどしゃ降り・・・・![]()
今日は乗馬は無理かなと諦めたのですが、
夕刻お天気が回復したのです![]()
![]()
「ヤッター!馬に乗れる!」と超ご機嫌の私に対して、
「なんで晴れるんだよ!まったく」と超不機嫌な馬![]()
見事な対比です![]()
超不機嫌なお馬さんか
超ご機嫌な私
不機嫌なお馬さんの頭をなでなでして(クリック
)、このブログを応援していただけたら、うれしいです![]()
![]()
ちょっとは機嫌を直してくれるかなぁ![]()
1クリック応援ありがとうございます
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました![]()
私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()

世界一周ランキングにも登録してみました![]()
※本日コメント欄閉じます。ご心配なく~!
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2,021年度第1回英検:5月22日(土)に準会場として実施します!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/

