長かった(はずの)休暇があっという間に明け、今日から平常モードとなりました。
休暇中は、皆様のブログへの訪問が遅れたり、できなかったりしましたが、そっとお見守りくださりありがとうございました
休暇中は1日1枚の画像とちょっとしたお話で構成すると言いながら、1日に何枚もの画像を貼りつけたことも
実は、すべて、その日(あるいは、近い日)に見たものでした
2週間に及ぶ休暇について公開すべきか否か迷っていましたが、ブロ友様たちより貴重なご意見をいただき、公開いたします。
『日本の果てって、どんなとこ?』
旅を決めたのは、10月でした。
国外に出られないのなら(※)、国内で一番遠い所へ行ってみよう!
※隔離期間等を考えると出られないの意

日本の最西端(与那国島)と最南端(波照間島)へGo!
ところで、今日1月4日は石の日だそうです
1(イ)4(シ)わかりやすすぎる・・・
ということで・・・
アメブロさんの企画に乗ってみます!
『石の日』に因んで、私が見つけた石のお話を1つ。
パワーストーン持ってる?

ここは日本最西端の地、与那国島。
沖縄本島から南西へ504km、台湾から111Kmのところに位置します
名古屋からは飛行機で石垣島まで3時間5分、
石垣島から与那国島まで35分
よく行く韓国往復(片道1時間50分)と与那国までの片道の飛行時間(3時間40分)がピッタリ同じという事実に、軽く驚きました!
あちこちで見かけるこんな石

「石敢當」と彫られています
最初は表札の類?と思ったのです。
沖縄には、本州では聞かないような苗字がいっぱいあるし・・・
それにしても、なぜ皆「石敢當」さんなんだろう?
※読み方は”いしがんとう” ”せっかんとう”など
そこで、地元の方に尋ねてみました。
「あの~、これは何ですか?」
「石敢當は魔除けですよ」
どうりで、石敢當さんばかりのはずです

表札に見えなくもないでしょ??

もともとは中国福建省から伝わったもののようですが、沖縄や鹿児島でよく見られるそうです。

では、何から家を守るのか?
マジムン(魔物)という直進しかできない魔物がいて、道が行きどまってしまうと、そのまま家の中に入ってきてしまうのだとか
なんだかかわいい( ´艸`)
そのため、T字やY字などの形で道が行きどまってしまうところに設置するのだそうです。こんなふうに

マジムンは、これにぶつかると粉々になってしまうのだとか。
直進しかできなかったり、石にぶつかって粉々になるなんて、なんだかかわいらしい魔物(マジムン)ちゃんですね
与那国島では、石にまつわる複数の神秘を発見しました。
中には、調べても調べても出てこないものも・・・
いつか、ここでサラリとシェアできるかもしれません!
もう少し調べてみます

ストーンヘンジか私に軽く触れて(クリック)、このブログを応援していただけたら、うれしいです
1クリック応援ありがとうございます
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです

世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2020年度第3回英検は、2021年1月23日(土)に準会場として実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/