ウギー湖1(Destinationsモンゴル33)

ん~気持ちいいっ!

Ogii lakeモンゴル・ウギー湖、青い海標高1337Mの淡水湖

モンゴルハラホリン(カラコルム)から北へ70キロほどのところにある、ウギー湖にやってきました。

水たまりに群れる馬たち。遠くには羊たちの群れが!モンゴル、ウギー湖に行く道中

雄大で美しい風景あふれるモンゴルでは、どれだけの時間があっても足りません。

ハラホリンから70キロ北上したところに、ウギー湖がありますが、途中何度車を停めたことか滝汗ニヤニヤ

でも、例えば、こんな素敵な景色上矢印を見たら、車を停めずにはいられませんよね?

水たまり(という表現が適切かは、さておき)に馬が群がっています。

水のあるところには、動物たちが集まります。

馬の群れの向こうには、羊たちが草を食んでいます。

白い点々が見えますか?

羊さんたちです上差し

ついに、湖が見えてきました!拍手拍手

モンゴルのウギー湖まであと少し!湖が見えてきました!

実は、ここ、偶然に訪れることになったのですキラキラ

もっと遠くの別の目的地に行く予定だったのですが、私の乗り物酔いが激しく・・・ゲローゲロー

「そこへ行くにはボコボコ道を長距離走らなければならない」

「最後は馬で山を登る(か徒歩で登る)しかないから、車に酔ってしまった身体で目的地にたどり着けるかも心配」

「この道(ボコボコ道)で酔うくらいだったら、無理だよ・・・」

・・・だそうで、諦めたのですチーン

「かわりに、ウギー湖はどう?」

ウギー湖?

「地球の歩き方」にも「ロンリープラネット」にも載っていません。

「それ、きれいなところ?」

「もちろん!」

とのことで、来たわけですが・・・・

モンゴルのウギー湖を眺める

ん~、なかなか良さそうです!!ニコニコ

大満足!

モンゴルのウギー湖、すばらしい見晴らし

真下を見ると、ちょっと怖いけど・・・左矢印高所恐怖症ガーン

モンゴルのウギー湖、崖の上から下を見下ろしてみた

ウギー湖は、標高1337メートルに位置する、淡水湖です!

続きは、また明日ウインク

ということで、今日のところは、Ciao!

*******

昨日の和訳なしの英語クイズ、

I can be made into rings but I’m not gold. What am I?

の答えは”玉ねぎ”でした

「リングにもなるけど、金ではないよ」という意味で、

英語だと指輪をリングといいますね。

でも、金ではないのは・・・オニオン・リングだからです。

答えを知ると、なぁ~んだ!ってなりますよねニコニコ

*******

もし、お手間でなかったら、下の羊たちの群れ下矢印に軽く触れて(クリック)、このブログを応援してくださいお願いキラキラ

もふもふ、気持ちいいですよウインク

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ

応援ありがとうございます!

いただいた1クリックがブログ村での貴重な1票となりましたキラキラ

にほんブログ村

本日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました