無事にホグワーツに着きましたよ!
もちろん、あのホグワーツ魔法魔術学校のことです![]()
![]()
「ハリー・ポッター」が我が母校を有名にしてくれちゃったので、お馴染みの方もいらっしゃると思います![]()
卒業生として、ちょっと用事があってね![]()
えっ!
信じていない?
ならば、これをご覧あれ!![]()

バタービール
よん![]()
![]()
![]()
![]()
バタービールは、ビールとは全く別物ですが![]()
![]()
イギリスの作家G.K.チェスタトン(1874‐1936)は、ビール
についてこんな言葉を残しています![]()
Let a man walk ten miles steadily on a hot summer’s day along a dusty English road,
and he will soon discover why beer was invented.
steadily = 絶え間なく
dusty = 埃っぽい
discover = 発見する
invent = 発明する
ある夏の暑い日に、たいくつな*イギリスの道を10マイルひたすら歩いてごらん。なぜビールが発明されたかわかるよ。
*dusty roadと言った場合、必ずしも埃っぽいとは限りません。
古くて、何もないような道を表すことがあります。
こんな感じに近いかしら・・・↓

画像お借りしてます:Amanda Smith Western art
私はお酒を嗜まないので、「水がほしい!」と叫ぶこと間違いないですが、チェスタトンさんの気持ちわかります![]()
![]()
って、こんな寒い季節に、夏のビールの話って・・・![]()
![]()
どれだけ先どってるの![]()
![]()
![]()
********
【ちょっとしたお知らせ】
この場を借りて公言するのは憚られますが・・・
2月25日&26日、仕事で東京に行きます!
今スケジュールを調整しているところです。
そして、まさかとは思いますが・・・
ちょっとだけ会ってみたい!なんて思ってくださる方がいらしたら、お声をかけてください![]()
![]()
急なので、ご都合つかないよ!しかも平日なんて!というごもっともなお声が聞こえてきそうですが・・・エイッ↓![]()
24日(日) 20:30ー
26日(火) 12:30ー、13:30ー、14:30ー、15:30ー
目安時間みたいなものがあったほうがご検討いただきやすいかなと思い
イメージとして対応できると思われる時間帯を書いちゃいました![]()
ご連絡は:
☆☆☆gmail.com (☆を@に変えてください)←締め切りました。ご連絡いただいた皆さまありがとうございました。
または、まずはアメブロのメッセージにて![]()
********
もう1つ!![]()
![]()
![]()
皆さま、私にアドバイスをください!![]()
(真剣です)
今、私は「海外からお届け(その他)」というジャンルに登録しています。
主に旅のこと、英語のことなどを綴いっていますが、このジャンルは基本的には海外在住の方が登録するジャンルのようです![]()
登録者もとても多いです。
皆さまなら、私のブログをどこに分類しますか![]()
1番ピッタリ合うジャンルはどこだと思いますか
このままでいいんじゃない?「海外からお届け(その他)」
「海外旅行」のほうが良くない?
「世界一周・バックパッカー」のほうが合っているよ!
「○○〇」がベストだと思います!
・・・みたいなご意見をいただけたら、とっても嬉しいです![]()
![]()
お知恵を貸してください![]()
今日は、お知らせやらお願いやらの多い記事でごめんなさい。
最後まで読んでくださって、感謝しています![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


