タイで見かけた、こんなお鍋
![]()
内臓がぐつぐつぐつぐつ
Only the pure in heart can make a good soup.
☑ the pure = 純粋な人々
the +形容詞で、”形容詞”の特徴を持つ人(人々)という意味になります![]()
つまり、the pure in heartで、心が純粋な人(たち)![]()
美味しいスープを作れるのは
心が純粋な人だけ
![]()
![]()
心が純粋でなければ
美味しいスープを作れない
と言ったのは、ドイツの作曲家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/Ludwig van Beethoven (1770-1827)ですが、聴覚を失ってもなお名曲を生み出し続けたベートヴェンの音楽への心に通じるものを感じます。
それはさておき・・・
タイの街角に戻ります![]()
むむむ…
なんて引力の強いお鍋!
吸い寄せられていまいました![]()
「これ、ぜんぶ内臓?」
「そうだよ。おいしいよ~」
「1杯ください」
![]()
2杯あるじゃん!![]()
![]()
写真は残酷なまでに正確![]()
![]()
注文したのは、
1)トムヤムムー(豚)麺・汁あり
2)トムヤムガイ(鶏)・汁なし
でした![]()
夜だけ道脇に出店するお店でしたが、料理はとっても美味しかったです![]()
これだけスープにこだわっているのですから、おいしくないわけがないですね![]()
2日後にも、また行ってしまったのでした![]()
1杯ください!
今度は、本当に一杯だけね![]()
ホントか?![]()
![]()
おいしー♥
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「心が純粋でないと、おいしいスープは作れない」とベートーヴェンは言ったけれど、
「ベートーヴェンくん、
このスープ、私は美味しいと思うわ!
どう?」
運命の判定を待ちつつ・・・![]()
![]()
YouTubeショートです![]()
よかったら、是非見てみてください![]()
再生する
YouTubeへダイレクトに行きます!
「いいね
」してもらえたら嬉しいです![]()
では、では、今日はこのへんで![]()
Ciao!
「タイ語を学ぼう!」の第34弾です![]()
「この本は面白い」と「面白い本」が同じなんて!![]()
![]()
タイ語には、英語でいう”Be動詞”に相当するものがないみたいです。
よかったら、見てみてください![]()
再生する
YouTubeへダイレクトに行きます!
うれしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
****英検に関するお知らせ****
2024年度第1回の英検を終了しました。
新形式となって初めての試験でしたね(従来型の場合)
いかがでしたか?
解答速報はこちらです
一次試験解答速報 | 英検
一次試験の合否は、6月24日から閲覧できます。
今から二次試験に備えておきましょう!
BRIDGEは英検準会場登録校です。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/












