Are you nuts?
You are nuts!
とは、アフリカを旅していたときに、ジモピーたちによく言われた言葉です(笑)
まあ、人によっては、いや、たいていの人はnutsでなく“crazy”と言っていましたけど![]()
Nuts = Crazy
乗合タクシーを乗り継ぎながら、1日400キロを1人で移動しようとしているのだから、仕方ない。
ヒッチハイクよりは、安全な感じ?
ただし、乗りたい方向へいく車がいつくるかはわからない![]()
![]()
本当にここで待っていれば乗り合いタクシーは来るのか?
来るのは、牛ばかり![]()
You are crazy!
Are you nuts?
そんなことを言いながらも、皆親切だったなぁ。
「このあたりで待っていたら、タクシー(と言っても普通のボロボロの小型自動車)が来るよ」
とおしえてくれたり。
スーツケースを運んでくれたり←舗装された道路なんてなくて、コロコロが全く役にたたなかった。笑
Nuts=Crazyなのだから・・・![]()
I’m nuts about you.
といえば、「あなたに夢中」ということ![]()
そんな、「nuts話」はおいておいて・・・
今日はこちらの動画![]()
チェンマイのフラワーフェスティバルで出店していたナッツ屋さん。
「私はココナッツに目がない!」
という話を以前したことがありますが、実はナッツ類すべてに目がありません!
ですから、こんなのを見かけると、スーッと吸い寄せられます![]()
どちらにしようかな?
味なし(単なるローストカシュー)
味付(タイらしい味付けのカシュー)
お姉ちゃんが、試食させてくれました。
ここは、タイでしか食べられない味付を頼むべきところでしょうけれど・・・・
結局買ったのは、世界のどこでも食べられる、味なし(単なるロースト)
袋入りの塩がついてきました。
塩もいらないんだけれどね。笑
普段から、飲み物は、水。
サラダはドレッシングなし。野菜だけがいいです。
サラダよりも、蒸した野菜がよいです。お塩もいりません。
焼き肉? 塩が少々あれば満足。
お寿司? 醤油はいりません。
なんていう食生活なので、旅先だからといって、かわらないのよね。
だって、
試食できちゃったもん。
試食させてもらえないと、
どんな味か気になって「味付」
になるのよね。笑
ではでは、今日はこのへんで![]()
Ciao!
「タイ語を学ぼう!」の第35弾です![]()
リクエストにお応えして、これまでの復習動画を作ってみました!
まずはタイ語単語から!
タイ語っておもしろい!と思っていただけたら嬉しいです。
よかったら、見てみてください![]()
再生する
YouTubeへダイレクトに行きます!
「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます
是非![]()
うれしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2024年度第1回の英検を終了しました。
新形式となって初めての試験でしたね(従来型の場合)
いかがでしたか?
解答速報はこちらです
一次試験解答速報 | 英検
一次試験の合否は、6月24日から閲覧できます。
今から二次試験に備えておきましょう!
BRIDGEは英検準会場登録校です。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/







