久しぶりの『アニマル・ザ・ワールド』です。
なんと、前回は1年以上前、2023年5月。
モンゴルのお馬さんやキプロスの猫ちゃんを紹介して以来のアニマル・ザ・ワールド。
世界で出会った、かわいい動物たちをご紹介するシリーズです![]()
ここは、タイ。
バンコクでは見られない景色に癒やされます![]()
空気も美味しい![]()
そして、こんな風景を見るにつけ、やってみたくなることがあります。
それは・・・
「線路の上を歩いてみたい!」
日本では、なかなかできない行為ですよね![]()
でも、ここなら大丈夫!
・・・たぶん![]()
列車の本数が限られているから、その時間帯を避ければ大丈夫。
・・・なはず![]()
自己責任において。
日本では、遮断機が降りていない「踏切」を渡るくらいしかできないです。
のどかな単線路を横切れるところもありそうだけど。
しかし、ここでは、違います![]()
皆がひょいひょいと線路を横切ります。
人だけではありません。
ワンちゃんだって、ほら![]()
横切る人や犬を撮るのはいいけれど、
あなた、どこから撮ってるの??
ハイ、線路の上を横切るのでなく、
線路に沿って歩いています![]()
![]()
そして、このワンちゃんが無事に反対側に着くのを見届けようとしています。
あと少し!
頑張れ~!
ところが・・・
JAFの雑誌、JAF Mateの「次はどうなる?クイズ」ではないですが、この次に何が起こるでしょう??
よぉーく見てみてくださいね![]()
ここ(画像右のピンク印)
に気づかれた方、さすがです!
バイク登場!
タイあるあるノーヘルです![]()
そして、気になるワンちゃんは・・・
すでにバイクの向こう側![]()
おじちゃんたちに甘えていました![]()
よかったら、見てみてください。20秒です![]()
ワンコに思わずキュン![]()
ではでは、今日はこのへんで![]()
Ciao!
「タイ語を学ぼう!」の第36弾です![]()
リクエストにお応えして、これまでの復習動画【第2弾】を作ってみました!
日付の言い方、兄弟姉妹の表し方など、日常生活で役立つ単語の覚え方をまとめました。
「タイ語っておもしろい!」と思っていただけたら嬉しいです。
よかったら、見てみてください![]()
再生する
YouTubeへダイレクトに行きます!
「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます
是非![]()
うれしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2024年度第1回の英検一次試験の結果が届きました!
新形式となって初めての試験でしたが、結果はいかがでしたでしょうか?
結果を郵送ご希望だった方には、順次お送りしています。
こちらからも閲覧できますよ
英検-合否閲覧 (eiken.or.jp)
合格だった方、おめでとうございます!
もう二次試験に向けて準備を進めていますよね??
BRIDGEは英検準会場登録校です。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/










