引き続きロンドンから。
先日、ラッピングキャブの話をしました。
ロンドンを走るブラック・キャブにラッピング広告が施されたものです![]()
今日は、こんなラブリーなバスを見かけたというお話です![]()
ジャーン![]()
![]()
![]()
![]()
ピンク好きの私としては、走って追いかけたくなりましたよ![]()
イラストも素敵ではないですか![]()
THE ENGLISH TEA BUS
どうやら、アフタヌーン・ティーを楽しむ人達が乗っているようです。
バスに乗ってロンドンの風景を楽しみつつアフタヌーン・ティーをいただくのですね。
私は、せっかくなら、ゆっくり落ち着いて、由緒あるTea Roomでアフタヌーン・ティーを楽しみたいですが、こんなバスだったら乗ってみたいかも![]()
バスに乗っちゃうと見えないんですけどね![]()
ではでは、今日はこのへんで![]()
Ciao!
「タイ語を学ぼう!」の第39弾です![]()
リクエストにお応えして、これまでの復習動画【第5弾】を作ってみました!
今回は文法編です。
「イギリスにいます」とイギリスレポートを載せながら、「タイ語を学ぼう!」というのもなんですが![]()
タイ語は発音や声調が難しいと言われますが、文法はわかりやすいです。
よかったら、見てみてください![]()
「タイ語っておもしろい!」と思っていただけたら嬉しいです。
再生する
YouTubeへダイレクトに行きます!
「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます
是非![]()
うれしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2024年度第2回の英検申し込み受付中です。
BRIDGEでは、準会場として10月5日(土)に実施します。
受験を希望される方は早めにお申し込みください。
BRIDGEは英検準会場登録校です。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/





