泰緬鉄道(たいめんてつどう)に乗ってみた!(3)なんと!木造橋!

ここはタイカンチャナブリ

バンコクから西へ130キロ、バスで3時間のところにある。

ミャンマーとの国境にも近く、さらに80キロ西へ進んで国境まで行ったが、2023年12月時点では国境を越えることはできなかった。

「それならば、泰緬鉄道に乗ってみよう!」

今日は、泰緬鉄道シリーズ第3話です。

(1) 発車した電車を追いかける!

(2) クウェー川鉄橋(映画『戦場にかける橋』の舞台)『泰緬鉄道(たいめんてつどう)に乗ってみた!(2)クウェー川鉄橋』ここはタイのカンチャナブリ。バンコクから西へ130キロ、バスで3時間のところにある。 ミャンマーとの国境にも近く、さらに80キロ西へ進んで国境まで行ったが、2…ameblo.jp

泰緬鉄道は、太平洋戦争中にタイとミャンマーを結んでいた鉄道で、旧日本陸軍が建設した鉄道である。

「泰緬」の「泰」はタイを、「緬」はミャンマーを表していて、英語名称は”Thai-Burma Railway”だが、過酷な建設労働によって大量の死者を出したことから、「Death Railway(死の鉄道)」という名で知られているガーン


さあ、”Death Railway(死の鉄道)”はどんな景色を見せてくれるのか?

今日はここからです下矢印下矢印

1957年公開の映画『戦場にかける橋』(The Bridge on The River Kwai)の舞台となったクウェー川鉄橋。

そのような映画があることも、そこがその映画の舞台であることも知らずに行ってしまったが、鉄橋を渡るときはなぜか感激した。

まだ暗くて、鉄橋そのものはよく見えなかったけどね笑い泣き

image

でも、でも、なにか伝わってくるものがあったのウインク

クウェー川鉄橋は、第二次世界大戦中、日本軍が敷設した泰緬鉄道が通るクウェー・ヤイ川(Kwae Yai)に架けられた全長330メートルの橋だで、1943年に完成するも、幾度か爆撃された。

最初は、この駅(その名も、クウェー川鉄橋駅)まで来たら、降りてホテルに帰ろうと思っていた。

”記念乗車”が目的だったのだ。

(戦場にかける橋のことも、泰緬鉄道の歴史も知らなかったからねアセアセ

しかし、一区間で降りてはもったいない気がしてきた。

「もう少し乗ってみよう!」

image

(めっちゃくちゃ寒かったけれどねえーん

・・・・窓がないんだもん(正確に言うなら、窓はあるが、老朽のしていて、閉めた状態で固定できなかった)

座席は、木造だし

(日本のホカホカ暖房つきのシートは、神!キラキラ

どれだけ寒くても、「今降りたら、もったいない!」

「もう少し乗っていたい」キラキラと思った。

窓から外に目をやると、こんな風景が見られた。

https://static.blog-video.jp/?v=kcjGtsrktzejePKUmiNgwzFu

BAN KAO(バンカーオ)という駅を出たところ。

引き込まれるような美しさキラキラ

(よかったら、是非見てみてください。1分だけ切り取りました)

日が昇り、随分と明るくなったキラキラ

自然を照らす、日の出がまた美しくピンクハート

「もう一駅行ってみよう」

「もう一駅」

image

THAKILEN(ターキレン)駅

標識も味があって良いでしょ?ウインク

そんなことを繰り返しているうちに・・・

列車が減速し始めた。

image

クウェー・ノイ川

それがちょっとやそっとの減速ではないのだ。

歩いたほうが早い?と思うほどだった。

気になった私は、外を覗いてみた。

乗っていた座席は岩壁側だったので、外の景色を見られる反対側の席へ移動した。

すると・・・

https://static.blog-video.jp/?v=J462QImK8mI7qRxAxqqMB6GI

何やら皆がカメラやスマホを取り出し、進行方向を撮影しようとしていたポーンポーン

image

おーっ!!

素晴らしい!!

どうやら、ここは、

アルヒル桟橋(タムクラセー桟道橋)

らしい。

アルヒル桟橋(またの名をタムクラセー桟道橋)は、S字にカーブする木造橋ポーンポーン

鉄で補強されてはいるものの、木造の橋が今でも残っていて、このように使われているのだニコニコ
 

感動!キラキラ

列車はその上を時速5~10キロでゆっくりゆっくり進んだ。

木造橋のため、このくらいの速度で渡らないと安全を確保できないのだそうだ。

眼下には、クウェー・ノイ川がゆったりと流れていた。


こちらの動画下矢印では、どのように木が組まれているのか見られます。
https://static.blog-video.jp/?v=glxbzNwHdd5d7vLGF7JWyz3n

鉄で補強されているとはいえ、木造ですよ!?

image

何十年もの間、ずっと、このように電車を走らせてきたのだ。

そして、私は、今その上にいる。

感動せずにはいられない。

反対側は、鉄道敷設時に日本軍が爆破した岩壁だった下矢印

https://static.blog-video.jp/?v=ka8Kbzr81cpwSaczZ8VoqsaQ

進行方向の左手が川、右手が岩壁。

そして、S字カーブ。

つまり、川を見下ろすような形で岩壁に沿って敷かれている橋なのだ。

敷設時の苦労が伺える。

『戦場にかける橋』では、その苦労も含めて見られるに違いない。

違うかな?

実は、まだ見ていませんアセアセ

私的には、一番のハイライトといえる、泰緬鉄道(ラムクラーセ桟橋)の木造橋をご紹介しましたキラキラ

ではでは、また次回

Ciao!

ピンク音符

こんなのを作ってみました下矢印

「タイ語を学ぼう!」の第5弾です。

この中では、素の状態で話しています爆  笑アセアセ

よかったら、お付き合いくださいお願い

再生するこっちはYouTubeへダイレクトに行きます!

「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、是非キラキラ

ちなみに、ブログで紹介できなかったけれど、4弾はこんな感じでした下矢印混乱しがちなタイ語の疑問文 「rə̌ə/máy」の使い分け🇹🇭2分で簡単マスター!似てるようで違う… 疑問文「rə̌ə/máy」の使い分けをここで簡単マスター!ニュアンスの違いを覚えることで、表現の幅がぐんと広がります🇹🇭✨※動画内に出てくる「rə̌ə」のテアクセント表記に誤りがある箇所がございます。誤 → rəə̌正 → rə̌ə1つ目のeにアクセント記号がつくのが正解です。——…www.youtube.com

ピンク音符

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。

ニンジンをあげると喜ぶんです!

画像を軽くタッチ(クリック下矢印)して応援していただけたら、

とっても嬉しいです❤

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印

世界一周ランキング
世界一周ランキング

世界一周ランキングにも登録しました!!ニコニコ

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

****英検に関するお知らせ****

BRIDGEでは、準会場として2023年第3回英検を1月20日(土)に実施します。

受験者の皆様へ:志願票は年始にお送りします!

BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/