今日は日曜日![]()
ということで、さらりと英語ネタで![]()
少しずつ暖かくなってきたかと思いきや、
今週はぐんと気温が下がると聞き、
早くも震えています。はやっ![]()
寒いのは苦手なのです![]()
しかし、
レッスンの日でもないのに、
「庭で季節のものが採れたから!」
とわざわざ立ち寄ってくださった生徒様のおかげで、
私の心は一瞬にして春色に染まりました![]()

ふきのとう
☑ butterbur scape
(ふきの花茎)
☑ butterbur sprout
(ふきの芽)
普段、コンクリートやアスファルトで覆われた地面ばかりを見ていますが、同じ県内でも、ところ変われば、こんなかわいらしい緑の”花束”が地面からニョキニョキと出てくるのですね![]()
そして、そんな季節になったことが嬉しいです![]()

教室の黄色い椅子の上で撮りました
バックが黄色に見えるのは、本当に黄色いからです![]()
The promise of spring’s arrival is enough to get anyone through the bitter winter.
☑arrival = 到着
☑get through = 乗り切る
春が来るということが約束されているから
人は辛い冬を乗り越えられる
アメリカの作家ジェン・セリンスキー/Jen Selenskyさんの言葉です。

人生にも四季がありますね。
私は、今どの季節にいるのだろう?
・・・なんか冬っぽいなぁ![]()
ふきのとうが芽吹く頃
と言い換えよっと![]()
ところで、
この先は余談ですが
帰宅途中、「六花亭のバラエティパック」が売られているのを見かけたので1袋買って帰りました。

開けてみたら・・・
ここにも、ふきのとうが![]()
![]()

春が近い印だわ、きっと![]()
「ゆきやこんこん」の上に重ねてみました![]()
雪をかき分けて出てくるイメージね![]()
早く春よ来い!

めちゃめちゃウィンターチックな1枚ですが![]()
下の画像を軽くタッチ(クリック
)して、
応援していただけたらとっても嬉しいです❤
韓国・ソウルの北村韓屋村からの1枚です♪
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
1月21日(土)に準会場として、英検を実施しました。
受験者の中に同じマンションに住む方がいらしたりして、驚きの多い1日でした!
受験された方全員の合格を祈っています![]()
合否結果は2月6日(月)に発表されます![]()
ドキドキ・・・・![]()
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


