今日は、日曜日![]()
ということで、さらりと。
(最近”さらり”が続きすぎな気も・・・
)
バンコクの渋滞の酷さは世界的に有名です。
初めてバンコクを訪れた30年前はBTS(高架鉄道)や地下鉄がなかったのですから、渋滞にハマるしかなかったのですが、今はもっと良い方法がありそうです。
(ただし、行先がちゃんとわかっていて、天候にも恵まれている場合です
)
タクシーでレストランへ向かう途中のことでした。
私が知っているのは、レストランの名前だけでした![]()
(まあ、今の時代、ネットで調べれば住所や地図も見つけられたと思いますが
)
しっかり渋滞にハマってしまいました。
こうなってしまうと、車は全く動きません。
「今どこですか?」
という連絡がはいっても、答えることもできず。
(どこかわからない
)
辺りに見えるものをスマホで撮って送りました。
「そこなら、あと少しです!」
という返事がきたけれど・・・・
「あと少し」の場所に
30分以上前からいるのですけれど
結局「あと少し」の場所に着くまでに1時間近くかかってしまいました![]()
![]()
雨は降っているし、地図は持っていないし、タクシーがベストな選択肢だったと思いますが、
レストランに向かう途中に、タイの大手フードデリバリーサービス2社「グラブ」と「フードパンダ」のバイクが何台も走り抜けていきました。

17:45 Grab Food

20~30台?
いや、もっと?

17:45 Food Panda
フードデリバリーが流行るわけですよね![]()
歩行者も涼しい顔で(見たわけではないけれど
)追い抜いていくし・・・

17:45 歩行者
どうでもよいことかもしれないけれど、スマホに残っている撮影時刻から、すべて1分以内に撮られたことがわかりました![]()
![]()
![]()
(それくらい、グラブとフードパンダが何台も通り過ぎていったのよ~と言いタイ ←どうでも良い細工つき)
しかし、冠水していた場所もあって、やっぱりタクシーで良かったと思ったのも事実でした。

11秒の動画にまとめました
Made in ThilandというBGMで![]()
あれ?アップされていない!?と思い、いつものBGMでもあげてしまいました![]()
今さら、どっちかを消すのもどうかと思い、そのままです![]()
1ヶ月たつけれど、まだまだ慣れないですね![]()
ではでは、今日はこのへんで![]()
Ciao!

下のアイコンを軽くタッチ(クリック
)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施しました。
結果がでましたね!
10月24日より、ネットで合否結果を閲覧ができます!
コチラから
英検-合否閲覧
3級以上の方は二次試験に備えましょう!
※BRIDGEで一次試験を受けた方の二次試験は、11月13日(日)です!
応援ししています!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


