日本人が大好きなお寿司。
SUSHIが好き!という外国人もずいぶん多くなりましたね。
海外でも、私が日本人とわかると、「SUSHIが好き」なんて言う人もいます。日本でお寿司を食べたことがある、なしにかかわらず。
寿司とSUSHIは必ずしも同じものではないですが、日本の食文化が世界へ広がっているのを感じるのは嬉しい・・・かなぁ。
”かなぁ”って
いや、だって、完全に別物になっていることがありますもの。
そういうのを見つけたときは、微妙な気持ちになります。
私は海外で和食が恋しくなることはないのですが、こんなものを見かけたときには、やはりちょっと気になります

ここは、2021年11月末にオープンした、ナイトマーケットJODD FAIRS(ジョッドフェアーズ)

若者たちには特に人気のスポットのようです
JODD FAIRSを回っていたときにSUSHI屋台を見つけました。
遠くから、「あ、お寿司がある!」とわかりました
近くで見てみたら、やはりSUSHIでしたが、素材の持ち味を楽しむ日本スタイルとは違った、マヨネーズやソース、チーズなどがドドンと盛られたタイ式のSUSHIはバンコクっ子に好評のようでした。

ところ変われば、味の好みも変わりますね。
週末のあっさりさらり旅ブログでした~
ではでは、また明日
Ciao!

撮ったらその場でUP!という超リアルタイムでYouTubeにアップしたい!と思っていましたが、容量や諸事情により難しかったです
しかし、タイ滞在中1週間の間に52人の方がチャンネル登録をしてくださり、とても嬉しかったです
YouTubeも引き続き頑張ります!
・・・毎日というわけにはいきませんが

下のアイコンを軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施しました。
結果は英検協会から届き次第、お知らせします!
良い結果を祈っています!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
