昨日の「ここどこQuiz」の答えはちょっと意外でしたよね。
コメント欄は開放の予定でしたが、強烈に多忙な日となってしまい、断念しました。
「一言言いたいことがあったのに」という方、ごめんなさい
リンクを貼ってしまった方へも事前連絡ができず、ごめんなさい

地球を感じた、この湖面を見たのは、初めて4輪バギーに挑戦した日でした。

「バイクに乗れるの?だったら、大丈夫だよ」
「ここがエンジンね」
くらいのインストラクションでいきなり放り出されてしまいました
ひぇ~!
そもそも私のバイクはレーシングモデル
オフロードなんて走ったことないし
なんて、今更言っても仕方ないし・・・

肩の力入りまくり
とりあえず、やってみよう!
・・・少なくとも、転倒することはなさそうだし。
無理だと思ったら、停まればいいし

スクールのプログラムとして出かけたユタ州でお世話になった、ご夫婦はとてもアクティブでした。
週末にはこんなふうに山で4輪バギーを楽しんだり、ヨットでセーリングしたり、庭先でバーベキューを楽しんだり・・・。
スケールが違うなぁ
とつくづく思いました!
ひぇ~
から始まったバギー初挑戦でしたが、思いがけず、こんな素敵な景色と巡り合えたのです。

バギーに乗っているときはわからなかったけれど(そもそもヘルメット被っているし)、ヘルメットを外し、辺りを見回すと・・・・


なんと素晴らしい!!
素敵な機会を与えてもらえて、大感謝の日でした!

このバギー大きいでしょ?
どんなことでも、「とにかく、やってみる!」
その精神で、今、新たなことに挑戦中です!
https://static.blog-video.jp/?v=ISiPVS4mj406bIAn5LT55HtI
レッスンではありません。
ミーティングの一場面ですが、めっちゃ真剣

いったい何をしようとしているのでしょうね??
このブログで時折シェアできたら、と思います。
Nothing is Impossible,
the word itself says I’m possible!
☑ impossible = 不可能な
☑ possible = 可能な
オードリー・ヘプバーン/Audrey Hepburn(1929-1993)の言葉です。
このブログでは度々出てきましたね。
不可能なことなんて何もないわ。
不可能(impossible)という言葉自体、私にはできる(I’m possible)と言っているのよ。
好きな言葉の1つです
では、では、今日はこのへんで
Ciao!

ここにでかけた時も、
思いがけない出来事がいっぱいあったなぁ
私の計画は無謀だったけれど、多くの人に助けられたラッキーな旅でした
下の画像を軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施します。英検協会より受験票が届きましたら、順次お渡しします!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
