突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、
目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着きますので、腹をくくって到着を待ちましょう
それまでは、私の体験をお話ししますね
1) それ、タヒチです!
3) やっと見つけたホテルは…
5) それ以上は、払いません!
7) 写真撮っている場合?
8) 庶民の足タプタプ
9) ミロの町を歩く『ミロの町を歩く(ハイチ)』突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着き…ameblo.jp
第10話:もう騙されない!
行き当たりばったりの旅スタイルが抜け切らなくて、「着いたら何とかなるさ!」とミロまでやってきました。
情報が少ないところに行くことに魅力を感じてしまう性分のため、情報不足についての不安はなかったのですが、ブログを書くにあたり、当時の記録を見てみると・・・
どうやら、これをもとにシタデル・サン=スーシ城を目指したようです
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20220729/19/sachikobridge/ef/1f/j/o1080055615153339358.jpg?caw=800)
「とりあえず、ミロに行こう!」
旅行者はミロへタクシーで行くのが一般的だけれど、それでは面白くないという気持ちから、タプタプで行こうと思いました。
外国人は半端なくぼったくられることも、わかっていたし・・・
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20220729/19/sachikobridge/d4/59/j/o1080093615153339361.jpg?caw=800)
ミロに行くには、「メインブリッジの近くのStasyon(英語で言うstationか?) PonからHTG20(=100グールド)で1時間で着く」と書かれています!
めっちゃ大雑把
ね、これだから、バスターミナルを見つけるのも、苦労したのよ。
で、ミロに着き、小さな町を散策していました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220728/18/sachikobridge/c6/ce/j/o1600120015152890360.jpg?caw=800)
さて、そろそろ、
シタデル・サン=スーシ城を目指すぞ!!
しかし、私が持っていた地図は、これのみ
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20220729/19/sachikobridge/ef/1f/j/o1080055615153339358.jpg?caw=800)
目的地がどの方角かもわからなかったので、
とりあえず、
「シタデル、シタデル・・・」
と辺りにいた人たちに声をかけ、進行方向を確認しました。
すると、バイクに乗ったお兄ちゃんたちが近づいてきました。
「25USドル」
と言います。
バイク・タクシーの運ちゃんたちのようです。
シタデル・サン=スーシ城は、ラミエール国立公園内にあって、ミロから11キロ離れているのだそうです。
しかも、山道なのだそうです。
11キロ!
山道!
間違いなく、バイク・タクシーが必要そうです。
しかし、25USドルというのは、ぼったくり値に違いありません。
ガイドも「雇ってくれ~」と近づいてきました。
「20USドル」と言っています。
合計45USドル?
高っ!
(ちなみに、ハイチの2014年度1人あたりのGDPは831ドルで、世界ランキング186位でした。いずれも2014年当時の数字)
ガイドブックがない(ロンリープラネットですら半ページも割いていません)ことに加えて、英語が通じないので、ガイドは必要そうです。
ハイチを訪れる人はそもそもかなり少ないですが(2014年当時は本当にわずかでした)、その人たちですら世界遺産登録されているシタデル サン=スーシ城だけを見て1-2泊程度で去ることが多いです(2010年の震災の復興が遅れていることも要因の1つと思われます)
なので・・・
1ドルでも多くの外貨を稼ぎたいハイチ側
と
相場を知らない外国人観光客
の取引は無事成立するのです。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220729/19/sachikobridge/c7/ef/p/o0354025315153347546.png?caw=800)
しかし、
私はもうだまされません!
なんてったって、到着3日めのキャリア
(大して変わらない・・・)
![爆 笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
交渉します!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220727/18/sachikobridge/0d/5a/j/o1600120015152477754.jpg?caw=800)
次回へつづく・・・
![ブルー音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png)
ハイチで撮った少ない写真の中から1枚
街を離れると、緑が広がります!
軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2022年度第1回実用英語技能検定(英検)の結果及び合格証書を順次お渡ししています。郵送がご希望だった方はお手元に届くまでお待ちください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10949256.gif)