ここは沖縄県の離島、粟国島・・・

粟国島にまさかの雪??
しかも、こんなに積もっている!
さすがにそんなはずはありません

これは、粟国島特産の『粟國の塩』です。
リアルタイムでは粟国島を発ちましたが、
今日はさらりとお塩のお話を
粟国の塩は、海水から作られています。
知られざる塩製造の歴史と塩ができるまでの工程を『粟國の塩』を作っている沖縄海塩研究所で学ばせていただきました
本当は「コロナ禍のため見学はお断り」ということだったのですが(ホームページにも書いてありました)、それを知らずに地図を見て「海塩研究所」?
どんなところなんだろう?
面白そう!
訪ねてみよう!
と出かけてしまったのです
無知は最強の武器ですね~
運よく休憩時間直前だったため、「一従業員が工場の休憩時間に個人的に案内する程度なら良し」という許可が上席の方から下り、見学させてもらえました。
とてもラッキーでした

その時のお話は、いずれシェアさせていただきたいと思います

できたてほやほやの天日干しのお塩。
とってもまろやかで美味しかったです
粟國の塩は100%海水から作られますが、
このお豆腐も海水を使ってつくられているのです

ゆし豆腐:晩ごはんより
お豆腐は、大豆とにがりで作られると思っていたのですが、
にがりを使わずに海水で作るのだそうです※
※昔ながらの製法による場合
海がきれいだからこそですね。
とてもおいしくて、調味料はなにもいりませんでした
ごちそうさまでした
今年もお付き合いいただき、ありがとうございました!!
来る年もハッピーな気分で迎えたいと思います。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
Ciao!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
次の試験(2021年度第3回)は、1月22日(土)に準会場として実施します。
受験者の皆様は集合時刻に遅れないように、お越しください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
