長らく封印してきたエジプト旅。
オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。
何がそう不愉快かって・・・( ´艸`)
それは・・・
“不幸な”エジプト記の始まり始り~
前回までの”不幸”話はこちら:
1) 出だしは悪くなかった
2) エジプトを舐めるな !
11) イブラハム、いったい何者?
12)He’s good!
13) サンダルウッドの精油がほしい!
16)まさか、カメラまで!?
18) 気を取り直して、考古学博物館見学
19)水タバコで休憩を取る人々
22) やはり、グルだったか!『不幸なエジプト記: やはり、グルだったか! (再び、ギザ)』長らく封印してきたエジプト旅。 オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・ “不幸な…ameblo.jp
他にもこんなことが!
![むらさき音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/146.png)
第23話:これ、ミント油でしょ?
さて、「音と光のショー」が始まるまでの時間はイブラハムの家で過ごすことになった。
イブラハムの家に着くと、玄関先に例の従弟がいた。
不幸話を聞いて、10ドルあげてしまった相手だ。
私は「足の調子はどう?」とだけ尋ね、イブラハムの家へ上がった。
この日は彼の姉たちはおらず、彼の母親が1人で家にいて、私を迎え入れてくれた。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20211120/20/sachikobridge/be/79/j/o0640048015034439482.jpg?caw=800)
イブラハム家のバルコニーから見る三大ピラミッド
壮大な景色を臨めるが、足元にはガチョウや鶏がわんさといた
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20211122/19/sachikobridge/97/0b/j/o0626047015035523900.jpg?caw=800)
詳しいことは覚えていないが、精油のことを話題に持ちだすきっかけとなることがあった。
「そういえば、昨日買ってきてくれた精油。良い香りだったわ」
「それは良かった!」
「サンダルウッドに間違いないのよね?」
「そのはずだけど」
「私にはミントの精油に思えるの」
イブラハムは軽く首を傾げた。
「今日持ってきたから、嗅いでみてくれる?」
私は、バッグから箱を取り出し、中の瓶をイブラハムに渡した。
![image](https://stat.ameba.jp/user_images/20211208/18/sachikobridge/c6/64/j/o1080137015043465209.jpg?caw=800)
イブラハムは、焦ったに違いない。
「嗅いでみて!」
イブラハムはしぶしぶ精油瓶を開け、鼻に寄せた。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20211216/11/sachikobridge/9e/ec/j/o1366100115047077868.jpg?caw=800)
単なるイメージです。ネット界からお借りしてきました。
「どう?」
彼は何も答えなかった。
「あなたのサンダルウッドの香りを気に入って、同じ物を買ってきてくれるって言うからお金を渡したのよね」
「わかっている」
「これ、サンダルウッドではないわ!交換してもらいたいんだけど」
「今日は、お店が閉まっているよ」
嘘に決っている!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20211216/11/sachikobridge/c4/c1/p/o0472063615047071237.png?caw=800)
その日は、日曜日だった。
イスラム教では金曜日が安息日となっていて、木曜日と金曜日を公的な休みとして設定している国はあるが、観光立国エジプト、しかも大観光地ギザにおいては、少なくともレストランや商店は無休のところがほとんどだった。
まして、今はホリデーシーズンだ。
安息日でもない日曜日に店を閉めているわけがない。
謝ってくるならまだしも、
見え透いた嘘をつくなんて!
こうなったら、容赦しないからね!
「それなら、あなたの使いかけのサンダルウッドと交換してもいいけど?」
イブラハムの顔が心なしか青ざめていっているように見えた。
「お店が開いている日に、この瓶を持っていけばいいんじゃない?
お店の人が間違えたのだから、交換してもらえるわ。
私は、あなたの使いかけの精油でいいから」
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20211203/19/sachikobridge/36/5a/j/o0500050015041024072.jpg?caw=800)
次回へつづく・・・
※本日コメント欄は閉じています
残念です。。。
![むらさき音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/146.png)
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10949256.gif)
****英検に関するお知らせ****
2021年度第2回英検の結果は配送済みとなっています。
11月1日より、1月の試験(2021年度第3回英検)に向けて申し込みを受け付けています。←12月8日に締め切りました。
試験は、1月22日(土)に実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10949256.gif)