ここはネパール、チトワン国立公園です。
今日はゾウさんに乗ってジャングル・サファリ(現地では、ジャングルサファリと呼ばれていましたが、エレファントサファリのほうがわかりやすいかな?)に出かけます
先日、ドバイのデザートサファリで悲惨な目に遭ったという話をしたばかりですが、ゾウさんなら大丈夫だと思います!! ←何を根拠に?『デザートサファリ…人には絶対に話せない話(ドバイ)』『人には絶対に話せない』ことをブログで公開するってどういうこと?これは、私がヒミツにしてきた人生の汚点です大袈裟な~ もちろん、誰にも話したことがありません。…ameblo.jp
誰がどのゾウさんに乗るのかな?
ピンボケお許しを~

この子のお鼻の付け根を見てみてください!
ハートマークが!
(チョークで描いただけであってほしい・・・)

私を乗せてくれるのは、
このゾウさんに決りました

しゅっぱぁーつ!
このゾウさんの背中で
ゆらーり優雅に
サファリを楽しみたいと思いま・・・・
ん?
優雅に楽しむ・・・

どころではありません!

朝露をのせた木の枝や葉っぱが、私の顔をビシバシ叩きます
痛っ
私のゾウさんは、ちょっと暴走しているようです・・・

揺れに揺れて ←激しく!
カメラを手に持っている意味ナッシング(ピンボケ写真しか撮れません)、バッグにしまいました
それどころか、しっかり捕まっていないと、私が振り落とされてしまいそうです

「ほら、あそこに、サイがいるよ!」とか言われても、ウキウキしたのは最初だけ
「早く降ろして~」
吐いちゃうよ~っ
見事に酔ってしまいました
象酔いです
ネパールのチトワン国立公園からお届けしました。

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2021年度第2回英検を10月9日に実施しました。
一次試験の合否結果はすでに配送済です!
二次試験は、11月14日です!
また、11月1日より1月の試験の申込受付を開始しました!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
