『アラブ純情物語』最終回を目前に1回休みのマスにとまってしまいました![]()
![]()
(今週は想定以上にスケジュールが過密していました。バランスを考えながら、ブログも綴りたいと思います!)
本格的な夏が近づいてきました![]()
![]()
夏と言ったら・・・・海!(ちょっと強引だけど
)
というわけで、
今日は2020-2021年の年末年始を過ごした八重山諸島から。
海の写真をピックアップします。
いつの間にか消えた「沖縄離島編」![]()
![]()
与那国島を中心に2週間滞在していました。
ブログでは、与那国島紹介途中でいつの間にか消えていったシリーズです。

何十年ぶりかの、日本で過ごすお正月でした。
年末年始は私の貴重なリセットタイムなので、現実からできるだけ遠くへ行きたく・・・最西端(与那国島)と最南端(波照間島)に行きました。
そして、丑年の始まりを牛の島、黒島で過ごそう!なんて冗談のような企画がこちら![]()
![]()
![]()
![]()

ハート型の黒島には、3000を超える牛さんがいます!
ちなみに、人口は220人![]()
写真の海
は石垣島から黒島へ渡る船の中から撮ったものです。

石垣島が少しずつ遠くなっていきます![]()

ツートーンカラーがきれいです![]()

Together we can face
any challenges
as deep as the ocean
and as high as the sky.
☑ face = 対峙する、立ち向かう
☑ as A as B = B と同じくらい A だ
一緒なら、
海ほどに深く、
空ほどに高い困難でも
立ち向かえる
インドの政治家ソニア・ガンディ―Sonia Gandhi(1946-)の言葉でした。

この難易度MAXのクイズ
、ただいま集計中です![]()
答え合わせは、14日(or 15日)の予定です!
Q. これは一体何でしょう?
先週末私の家で見つけた、オマーンに関係するものです。
私が買ったものでも、もらったものでもありません。
正確に言うなら、これはオマーンから持ち帰えった物体ではないのです。
長さは2.5㎝ほどです。
これそのものは持ち帰っていないけれど・・・(←書き足した
。書き足すなよ
今頃
)

難易度:![]()
![]()
![]()
![]()
(MAX)![]()
![]()
![]()


オマーンの旅、なかなか手強い旅でした![]()
![]()
外に出るときは、頭にスカーフを巻き、くるぶしまで隠れるスカートを穿いていました。
毎日同じ格好・・・![]()
お手間でなかったら(ちょっとお手間でも?
)
ニセアラブ人女性の私に触れて(1クリック)
このブログを応援してください![]()
とびあがって喜びます![]()
![]()
オマーン人女性は、顔もすべて覆う(お化けのQ太郎のように)ので、ニセモノもいいとこ![]()
![]()
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングに登録してみました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2021年度第1回英検試験の合否結果は7月13日(火)から閲覧できています!私は早速チェックしました!とてもよい結果に喜んでいます![]()
※B日程、7月4日(日)に二次試験を受けた場合
BRIDGE(名古屋金山)


