人は弱いから泣くのではない

今日は、英語ネタです。

エルデニ・ゾーの続きを期待していた方がいらしたら、ごめんなさい!お願い

誰もいなかったりして・・・ガーン

出張に出ていて普段とリズムが違い、記事が間に合いませんでしたアセアセ

今日は、とても多くの素敵な言葉を発信している、アメリカ人俳優の言葉をご紹介したいと思います。

誰かな?

まずは、読んでみてくださいニコニコ

☑ weak = 弱い

人が泣くのは、弱いからではない。

長い間ずっと強くあり続けてきたからだ。

心にしまっている涙、ありますよね。

ワーッと声にして、泣きたいこともあるでしょう。

涙は女性だけのものではありません。

男性こそ、涙をぐっとこらえて、

強い男でいることを選択した経験一度や二度ではないかもしれません。

ずっと、ずっと強くあり続けたからこそ、

ふっと緩むことだってあるのです。

People cry not because they’re weak, 

it’s because they’ve been strong for too long.

これは、

ジョニー・デップ(1963‐)の言葉でした。

意外と思われるか、「っぽい」と思われるか、

どちらかな??

*****

こら、ニャンタ!ムカムカ

出番がないからって、よそ様のお魚を食べちゃダメ!!バツブルー

もぐもぐ この前、「名言ババ抜き」やったとき、

どれが良かった?とか聞いてくれなかったニャムキー

クマコと2人でずっと出番を待ってたニャンムカムカ

ほっこり ごめ~ん!

ニャンタは、

ウォーレン・バフェットの「4番のルール#1損をしないこと、ルール#2 ルール1を忘れないこと!」が気に入ったようです。

クマコは、

アンジェリー・ナジョリーの「3分の1寄付しなさい」っていうのが気にいったのよね。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ

ニャンタが拗ねていますが・・・

皆さまがヾ(・ω・*)なでなでしてくれたら、機嫌が直りそうです。

ちょっと面倒な猫ですが、

ニャンタを軽く触れてこのブログを応援してくださいお願いキラキラ

にほんブログ村

今日もありがとうございました♥