昨日の「Quiz:ここはどこ?」をお楽しみいただけましたか
牛だけでは、わからないよ 山もあるよ~
というお声ごもっとも
だって、新元号令和スペシャルとして広くご参加いただきたかったんですもの
正解発表は明日です
まだご解答を受け付けていますので、ふるってご参加ください
皆で楽しみましょう~
*****
さてさて、今日は今更ですが、「令和」の典拠となった万葉集巻五「梅花謌卅二首并序(巻五 梅花の歌三十二首并せて序)」の序文の中の一文を英訳したものについて考えてみたいと思います。
1.ちなみに、原文はこんな感じです
于時、初春令月、氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香
うーん、よくわかりません!
典拠として何度も紹介されたからこそ理解できますが、これをいきなり見せられたら、固まるしかない私です
2.ここまできてようやくわかります
時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す
3.これを、現代文に訳すとこうなるそうです
時は初春の令い月であり、
空気は美しく、風は和やかで、
梅は鏡の前の美人が白粉で装うように花咲き、
蘭は身を飾る衣にまとう香のように薫らせる
4.で、今日取り上げたいのは、その英訳として紹介されている、この文です
It was in new spring, in a fair month,
When the air was clear and the wind a gentle breeze.
Plum flowers blossomed a beauty’s charming white
And the fragrance of the orchids was their sweet perfume.
(Wikipedia:https://en.wikipedia.org/wiki/Reiwa)

奈良県の月ヶ瀬梅林で これだけアップだと、どこで撮っても同じですが(^^;
細やかな表現が取っ払われ、意味も若干変換されているように思われますが・・・
一番わかりやすい!
無駄(←失礼極まりない!) な飾りがついていないですものね
英語が苦手な方でも直に感じ取っていただけるよう、できるだけ細かくそれぞれの単語の意味を以下に記します
☑ fair = 美しい
☑ breeze = そよ風
☑ plum flower = 梅の花
☑ blossom = 咲く
☑ beauty = 美人
☑ charming white = 白色の一種
☑ fragrance = 香り
☑ orchid = ランの花
☑ perfume = 香水
なんとなくイメージできましたか
この英文を日本語にすると、こんな感じになります(あくまでも、Sachiko的にということでお手柔らかにお願いしますっ!)
それは、初春の麗しい月だった
空気は澄み、そよ風やさしく
梅の花が美しい少女のように花開き
蘭の香りが甘美な香水となった
当時は珍しかった梅の花
その梅を愛でる宴で「なんと美しいことか!」
と見たこともない花に心奪われていた様子がうかがえます
まあ、そのあとはどんちゃん騒ぎをしたかもしれませんが・・・
*****
外来種の梅を愛でる宴
その美しさを称えた、この序文
日本古来のものであろうと
外国からのものであろうと
良いものは良いと取り入れ
地球的和を大切に
春の陽気を思わせる穏やかで麗しい時代
となりますことを願っています
大胆にも、強引に令和のイメージを混ぜ込んでみました

ついでに赤いのも!これで、紅白になりました!
*****
今日は、父の誕生日でした
昨年のあるとき危篤となり病院に招集され、覚悟を決めるよう促されました。
一時は心肺停止となり、4度の手術を経て現在に至っています。
彼が退院する日に、元気だった伯母が倒れ、そのまま天に召されるという経験もしました。
実はそんな状況の中、私は毎日このブログを書き続けていました。
どんな状況でも書ける精神力を鍛えたかったという思い、
普段と同じことを同じように行うことによって、普段通りでないことの一切を寄せ付けないという決心からでした。
それから、信じていました
必ず助かると
令和の時代の幕開けを一緒に祝うことができ、良かったです
そして、そんな状況だったとは一切書きませんでしたが、皆さまの何気ないコメントやメッセージにはずいぶん励まされていたのです。
改めて、感謝します!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
