英語では、前夫や前妻のことを”Ex”と呼んだり、
”ex”を前につけて、かつての相手のことを呼ぶことができます。
・ ex-husband/wife
・ ex-boyfriend/girlfriend
というように
婚姻関係を問わず、単に”Ex”とだけ言うこともあります
「元カレ」「元カノ」と言った、ちょっと軽い響きです。
もちろん、親密な関係だけでなく、
元同僚をex-colleagueと呼んだりすることもできます。
”ex”は”かつての”という意味です
※カジュアルな響きなので、正式な場ではformerが相応しいです
Should I get back with my Ex?
なら、元のパートナーとよりを戻すべきかな?
とアドバイスを求められたか
その人が自問しているところでしょう。
さてと・・・
なぜ、冒頭でExについて説明したかというと・・・
こんな言葉を見つけたからです
おもしろい!と思ったので、ご紹介します
Do you know why a previous relationship is called Ex?
It’s not the term for past.
Ex is short for Expired.
☑ previous = 前の、以前の
☑ relationship = 関係
☑ term = (上の文では)言葉、用語
☑ expired = 期限切れ、失効した
なぜ、かつての関係をExと呼ぶのか知ってる?
Exは、過去を意味しているのではないの
期限切れってことなのよ
その関係としての”期限が切れた相手”
なるほど・・・
おもしろいですね

プチ英会話レッスンでした~
※ちなみに、exは「外へ」という意味を持つ接頭辞でもあります
例)export=輸出する、exceed=超える

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
