たまには違うエリアに宿泊してみよう
と思いながらも、気づくとやっぱり明洞に泊まってしまっています
旅行者には便利なんですよね・・・
「地球歩き」と違って、「週末ソウル」はあくまでも限られた時間をつかって気分転換をするのが目的
お店がたくさん集まっていて、それらのお店も遅くまで営業している点がありがたかったりするのです
昨日ここでご紹介したChuuもそうですが、コスメや雑貨のお店などは23時まで営業しているところが多いです
週末プチトラベラーにとっては、ホテルから一歩出れると人気のお店や食事にいつでもありつけるというのは、ありがたい設定です
ただ、油断して「かわいい~♥」「ここにもよってみよう♥」「このコスメは何?」などと好奇心の赴くままに楽しんでいると、気づいた頃には、飲食店が閉まっていたりします
飲食店の閉店は意外と早いのです
(遅くまでやっているお店も、あります)
なので、最近のパターンは、
食事(明洞に限らず)コスメ・雑貨ショッピング(ソウル駅近くのロッテ・マートで食料品を買いに行くことも)
屋台で夜食
です

夕方頃から屋台がずらりと立ち並びます
週末はお昼頃から

いつでも、何かを気軽に食べられる
この感覚が好きなのかもしれません

韓国旅行となると、ご存じの方も多いと思いますが、
屋台が並ぶエリアはコチラ

韓国旅行に便利なコネスト:コネスト・グルメマップ
*****
韓国について記事を書くことはそんなにないでしょう・・・
と思いながら、書いています
新学期が始まり何かとバタバタしています
さらりと書ける記事が続いている傾向が

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
