昨夜はちょっと寄り道休憩をしてしまいました。
バタフライピーの青いお茶(しかも紫色になる)の神秘に心がくぎ付けになってしまい、シリーズの途中なのに、旅の途中の休憩のイメージで脱線してしまったのでした![]()
今日は、「マダガスカル」に戻ります。
このシリーズやたら長くなっています(^^;
まだまだ書きたいことは山ほどありますが、そろそろ終わりの目途を立てねば!と思っています。
が、しかし![]()
これ
を語らずして、シリーズを終えることはできません![]()

朝日
夕日
どちらだと思いますか![]()
![]()

朝日です![]()
今日は、ある日の日の出を皆さまとシェアしたいと思います![]()
お忙しい方も、ほんの少しだけお時間をください。
マダガスカル、バオバブ街道の日の出です。
※正確には、街道から日の出の方角を見るような感じです
午前5時頃でしょうか
空が静かに白ばんできました・・・

今日のお日さまがお顔を出しました・・・

この先は動画
に収めました![]()
まんまるのお日さまがあらわれるところまできっちり![]()
雑音が入ってしまったため、音消しを兼ねて、BGM代わりにタンクドラムを叩いてみました。
今PCで聞いたら、音が違う!キャー。変更間に合わない!汗。デバイスによって、すごく違うんですね。もう少しマシなイメージでした。あちゃちゃ。
素人が適当に叩いているため、それこそ雑音やん!というお叱りがあるかもしれませんが、よろしかったら、全1分11秒(偶然の111
)のひとときをご一緒ください![]()
![]()
ご視聴ありがとうございました![]()

こちらは、バオバブ街道の夕日です![]()
初めての方、もう1回見てもいいよ
という方、是非見てみてください
(34秒です)
BGMはハンドパンという楽器です。
サンセットとサンライズ、
どちらもバオバブ街道のハイライトです![]()
ここは、本当に地球なのだろうか・・・だとするなら、地球ってやっぱり素晴らしい!
それとも、どこか別の惑星か異次元に紛れ込んだのか![]()
![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


