ここは、ペルーとボリビアにまたがる、チチカカ湖。
「緊急クレジットカード」を受け取り、所持金わずか270円という極貧旅行から解放され、早速ボリビア側にあるIsla del Sol(太陽の島)を目指しました。
Isla del Sol への玄関口となる、コパカバーナまでは、プーノから長距離バスで3時間と聞き、太陽の島へ日帰りで行けるではないか!と閃いたのです。ちょっとキツイけどね~
これまでの流れはコチラです:
(3) 『2月2日広場』の巨大サボテン『『2月2日広場』の巨大サボテン (Destinationsボリビア)』ここは、ペルーとボリビアにまたがる、チチカカ湖。「緊急クレジットカード」を受け取り、所持金わずか270円という極貧旅行から解放され、早速ボリビア側にあるIsl…ameblo.jp
第4号:
標高3841mでやってはいけないこと
☑ コパカバーナ大聖堂(聖母カンデラリア大聖堂)の聖母カンデラリア様を拝めた
☑ 人々の憩いの場である『2月2日広場』で休憩もとれた
※2月2日広場は、1583年2月2日に聖母像が聖堂に据えられた日に由来しています!
正味1時間くらいしかない(船着き場への往復に30分必要)のだから、欲張るのはやめよう!
ちょっと物足りないけれど、
早めに船着き場に行って船に乗ろう!
良い席を確保できるし たぶん
ということで、船着き場に向ったはずなのに・・・
まさか、
こんなところで足を止めてしまうとは・・・!!

メインストリートにあったお店です。
所持金270円という極貧状態から解放されて、今の私はちょっとだけお金を持っています!
極貧だった頃は、食料以外のものに目が向くことがなかったのに、こんなお店に目がいくとは、私の旅もずいぶん改善されたものです
それも、わずか1日にして!!
緊急クレジットカードのおかげ~❤
そして、
この中のあるものに目がいってしまったのです

昨日皆さまからいただいたご回答で多かったのは
1) 番の帽子でした (6票)
続いて、
2) 番の吊るされた足 (5票)
3) 番のピンクのワンピと
番のゴミ袋の中の何かが同票(4票)
最後に
5) 番の織物(1票)
でした。
さあ、答えは・・・・

イメージに近い物をネット界からお借りし、必要部分だけ切り取りました。
番でした!
こんなふうに、何かがぎゅうぎゅう詰めにされていました。
それは、指人形でした!

子供たち(=生徒)へのお土産にピッタリ!と閃いたのです。
よし、これを買っていこう!
かさ張らないし、軽いし、安いし、子供たちは間違いなく喜ぶ!
いい物を見つけた
買っていこう!(^O^)/

そんなわけで、
できるだけ違う種類のものを袋の中から探し出し・・・
宝さがし気分~♪

大丈夫?船が出発しちゃうよ~

しまった!
私は船に乗るのだった
危うく忘れるところでした
「全部でいくらですか?」
「ちょっと待ってね」
おばちゃんが1つ1つゆっくり数え始めた
「37個だから、〇〇ボリビアーノね」
(いくらか忘れた)
「じゃあ、これで!」
ボリビアに着いたときに両替しておいた紙幣を出した。
「ちょっと待ってて」
待てないよ~
どうやらお釣りが足りないらしく、隣のお店に両替に行くらしい。
私が乗り遅れちゃう~ッ
船に乗り遅れたら、ここまで来た意味がありません!
「お釣り、いいわ」
そして、猛ダッシュで船着き場へ向かいました
すでに時刻は13:30
=船が出る時間だったのです

行きは上り坂でしたが、帰りは下り坂です。
走れ、走れ~
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
下り坂と言えど、
標高3841mの町で全力疾走はキツイです。
マジで。 二度とやりたくない。いや、もうできない(^^;

イメージに近いものをネット界から借りてきました
そして・・・・

間に合った~\(^o^)/
しかし、息は切れぎれ・心臓バクバク・膝ガクガク
本当にキケンだったかも。心臓への負担半端ないです。

無事船に乗り、
溢れんばかりの喜びに浸りました
チチカカ湖を眺めながら
”あること”に気づくまで・・・
・
・
・
・
お釣りに見合う分だけの指人形をもらえばよかった
なぜ閃かなかったのだろう?(>_<)


今回のミニクイズにご正解の皆さまです
※ご回答いただいた順
おめでとうございまぁーす\(^o^)/

インカ帝国を起こした民族、ケチュア族の女の子と
ケチュア族の女の子か私(か女の子が大切にしているお人形(^^;)のいずれかに触れて(クリック)、このブログを応援していただけたら、とっても、とっても嬉しいです
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです

世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2,021年度第1回英検:5月22日(土)に準会場として実施します!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/