ここはペルー。
チチカカ湖の畔にある、標高3827m(富士山より高い!)の町プーノです。
「緊急クレジットカード」を受け取り、所持金わずか270円という極貧旅行から解放されました\(^o^)/
今日は、チチカカ湖に浮かぶIsla del Sol(太陽の島)を目指したいと思います!
Isla del Sol(太陽の島)はボリビア側のチチカカ湖にあります。

玄関口となるコパカバーナまでは、プーノからバスで片道約3時間!←と聞いていた
午前7時半発の長距離バスで行けば、太陽の島へ日帰りで行けるではないか!ちょっとキツイけどね~(^_-)-☆
我ながら良い閃きだと思いました
4時に起きて、6時に朝食を済ませ、タクシーで長距離バスターミナルまで行きました
ターミナルは、チチカカ湖に面したところにあり、タクシーで5分ほどです。
昨日のうちに7時半発のバスの最前列の席を予約しておきました
絶対に行きたいからね!
良い景色も見たいし!
準備が良いでしょ? そのくらい普通だって?(^^;
そして、バスは7時30分、定刻通りに出発しました。←ペルー時間でなく(^^;
隣の席にはボリビア人のおじいちゃんが座りました。
おじいちゃんは私が簡単なスペイン語なら話せる(当時)
とわかると、ずっとずっとやさしいスペイン語で話しかけてくれ時には静かに景色を眺めていたかったのだけど(^^;、とても良い勉強になりました。
このおじいちゃん、現役時代は学校の教師だったそうで、教えることが大好きなのね。私が言葉につまづくとヒントを出してくれるという親切さ。
間違うと直してくれるし
おじいちゃんの声はとても大きく、乗客の大半に丸聞こえだったけど
いつの間にか、無料スペイン語レッスンの受講生と化していました
おかげで、前日にわざわざ最前列の席をとっておいた意味はまるでナシ
見ていたのは、おじいちゃんの顔ばかり
10時半に国境に到着。
3時間でコパカバーナに着けると思っていたけれど、早くも計算違いが生じました
国境到着までに3時間かかってしまったのです
入国には1ボリビアーノ(約15円)が必要なので、いくらかのソルを
ボリビアーノに両替しました。
両替するお金があるって幸せ~♪
無事出国手続きを終え、歩いて国境を越えました

そして、時計を1時間進めて、再びバスに戻りました。
ペルーとボリビアの間には1時間の時差があります
偉そうに言っちゃたけど、私はボリビアに到着してから気づきました
そんなわけで、コパカバーナに着いたときには、ボリビア時間の正午を回っていたのです
10時半に着くはずがぁー

1時間の時差があるからですが、時差が計算に入っていなかった
ため、太陽の島行きの高速船の出発時間まで1時間半もないことに気づきました
あちゃ~
でも、まぁ、コパカバーナが目的地ではないし、いいかっ!
私の目的地は太陽の島よ~♪るるるーん

しかし、ゆっくりしていると船に置いていかれてしまいます
お腹が空いたなどと言ってもいられません!
どちらにしても、この辺りの名物は焼きマスなので大した未練はありません!(魚アレルギーのため)

イメージに近い物をネット界からお借りしてきました
まずは、白亜の『コパカバーナ聖母大聖堂』(Basilica of Our Lady of Copacabana)を目指します

コパカバーナ:
ボリビアの首都ラパスから158kmのところにある、人口6000人の町
標高は3841m←プーノよりも、さらに高い
次回へつづく・・・

インカ帝国を起こした民族、ケチュア族の女の子と
ケチュア族の女の子か私(か女の子が大切にしているお人形(^^;)のいずれかに触れて(クリック)、このブログを応援していただけたら、とっても、とっても嬉しいです
1クリック応援ありがとうございます♥
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです

世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2,021年度第1回英検:5月22日(土)に準会場として実施します!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/