最近、ペルーに行ったり、与那国に行ったり、時空を超えた移動が激しく(もちろん、ブログ上のお話です)、皆さまにはかなりの体力を使っていただいていますが、
今日は、ちょっとほっこりする英語ネタで時空移動から休憩したいと思います。
子供の頃あるあるです・・・
同じ様なことを思っていた方いらっしゃいませんか?
I believed…..
☑ believe = 信じる
では、1つ目から
これは、私がめちゃくちゃかわいい!と思ったエピソードです

I believed ….
that white cows made white milk and brown cows made chocolate milk.
白い牛から牛乳がとれて
茶色い牛からはチョコレートミルクがとれるのだと
思っていた。

コロンビアのココラ渓谷:
世界一高いと言われるヤシが、ニョキニョキ生えています。
ワックスヤシという種類のヤシで高いものは60mにもなります。
渓谷では、牛さんたちが放牧されていました。
それはそれは、大きな牛さんたちで
ミルクもたっぷりとれるかしら。
もちろん、白いミルク
2つ目です

I believed ….
that the moon was made of cheese.
☑ made of = ~で作られている
※made of とmade fromの違いをよく尋ねられます。
パッと見て、材料がわかるものはmade of
パッと見では、材料がわからないものは、made fromです
例) Wine is made from grapes. Chocolate is made from cacao.
月はチーズでできていると思っていた。
確かに、
クレーターはアニメによく出てくる穴が開いたチーズみたい

なつかしのジェリー。トムはどこだ?
次はコレ 実は私も信じてました

I believed….
that if I ate a watermelon seed, a watermelon would grow in my stomach.
スイカの種を食べたら、
お腹のなかでスイカが育つと思ってた。
2歳の頃かな?保育園に行くようになる前だったから。
種を飲み込んでしまって、焦ったの。
心配でたまらなくなって、種を飲み込んだことを話したら
母が「大丈夫、ちゃんと下から出てくるから」って

次、行ってみましょう これは、お気の毒・・・

I believed….
that if the ice cream truck was playing music, it meant that it was out of ice cream. Thanks, Mom.
アイスクリームトラックが音楽を鳴らしていたら、
それは売り切れのサインと信じていた。
ひどいよ、母さん。

昨年の10月のある日、こんなかわいいアイスクリームトラックが最寄り駅にやってきました
はい、次~!5つ目

I believed….
the people who told me I could “be anything I wanted,” so I thought I could grow up and be a cat.
何にでもなれる!って聞いたから
大人になったら、猫になれると思ってた。

キプロスの野良猫ちゃん
キプロスでは猫が大切にされています
野良猫になるなら、こういう国がいいかな
・・・なる予定はないけど
でも、もしネコになっちゃったら、
ニャンタに魚の捕り方でもおしえてもらうか・・・
我がニャンタの背中に軽く触れてこのブログを応援していただけたら、うれしいです
ペルーのチチカカ湖に浮かぶ葦でできた島ウロス島にて
1クリック応援ありがとうございます
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2020年度第3回英検は、2021年1月23日(土)に準会場として実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/