モンゴル人男性ってどうよ?(Destinationsモンゴル24)

2020年度大学受験予定者(現在高校2年生他)対象大学入試英語成績提供システム利用型英検についてのお知らせが文末にあります

********

♪気~はやさし~くて、チ~カラもち~

はにかみ笑顔が今日も行く♪←おや?

歌詞は一部変えました(^^;

って、

この歌、どれだけ多くの人が知っているのでしょう?

書いている私ですら「ドカベン」は見たことがありません。

でも、なぜかこの歌は知ってます(^^;

♪気~はやさし~くて、チ~カラもち~

はにかみ笑顔が今日も行く♪

もういいって!!!ムキーハッ

これ、モンゴル人男性のイメージです!

シャイ無口だけど、

とても優しくて力持ち

旅の間に出会った女性たちとも、

意見が一致しましたデレデレ

草原でバイクの修理をするモンゴル人男性たち

草原一家のゲルの近くで

バイクを分解して、修理する男性たち

草原でバイクを分解して修理

なんでも、自分たちでやってしまうのですねポーン

こういう、自分にできないことを軽々とこなす姿を見るとカッコイイ!って思ってしまうのは、

私だけではないですよね??

馬の世話をするモンゴル遊牧民男性

アジアを旅していると、

女性が店先に立って一生懸命働いている側で旦那さんと思われる男性がプラプラしている場面をよく見かけたりしますが

ここモンゴルでは(少なくとも遊牧民は)

男性も女性もよく働きます。

少なくとも夏場は^^

馬の世話をするモンゴル人男性

そして、男性に限らず、女性もそうですが、

とても優しいです。

たとえば、数日間一緒に過ごしたドライバーさんは、

運転途中、道脇にある小さな商店(めったにないですが)にちょっと立ち寄ったかと思うと、私にペットボトルのお水を買ってきてくれたり・・・びっくりびっくりキラキラ

草原の向こうには、菜の花畑

こんな景色に歓声をあげ、「車を停めて」と頼むと、

私が1枚写真を撮るのを待って、

ブブーンと車をとばしてしまったり・・・

(以下心の中の声)

え?

もっとここにいたいんだけど・・・?

ってか、今日はあちこちで走行を止めちゃったから

遠慮して車から降りなかっただけなのに?

まあ、仕方ないか。

休憩ばかりしてたら、

目的地に着かなくなっちゃうよねショボーンショボーン

シュンとなっていると・・・

実は、草原の中まで車を走らせ、お花畑に近づくためだったり

モンゴルの菜の花畑で遊ぶ!

私の無防備な姿が前方にありますが、重要ではないです。

車が写っているのが、この写真しかなくてえーん

お花畑で、思う存分遊ばせてくれ・・・

遊んでいる姿をそれこそ何十枚もの写真として残しておいてくれました。

モンゴルの菜の花畑で遊ぶ

この旅を通して、

モンゴル人男性の株が高騰したのは言うまでもありません!ウインク

菜の花畑の思い出は、私のモンゴル滞在記の中でもハイライトです(ハイライトありすぎ滝汗)

「上の2枚の写真だけで、もう十分だよー」かもしれませんが、

別記事としてシェアさせていただくことをお許しいただけたら、

とっても嬉しいですお願いキラキラ

*******

お花畑で一人遊びするのも楽しかったですが、

草原一家の牧場で迎えた朝、犬と遊んだことも楽しい思い出です♪

お手までなかったら、下の犬と影絵遊びをする私下矢印

をクリックして、このブログを応援してくださいピンクハート

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

今日も、ありがとうございました♥

*******

2020年度大学入試より、「大学入試英語成績提供システム」が導入されます。

・民間の英語資格・検定試験を利用して英語の4技能を評価することを支援するために大学入試センターが運営するシステム

・利用できる民間試験は、「実用英語技能検定(英検)」「ケンブリッジ英語検定」「TOEFLiBTテスト」「IELTS」「GTEC」で、登録できる成績は、大学を受験する年度の4月から12月の間の2回までです。

上記のうち、私の教室では長年小学生から大人までの英検対策に取り組んでいますが、

「英検」を利用したい場合で、かつ従来通りのマークシートや筆記によるライティング解答を希望する場合の予約申し込みが昨日(9月18日)より始まりました。

締め切りは、10月7日(月)です。

※予約申し込みが必要です!

https://yoyaku.eiken.or.jp/?yoyaku=1

(↑英検協会の予約申し込みページ)

コンピュータ入力解答(ライティングを含むすべてがコンピュータ入力となります)を希望する場合は、この限りではありません