山は登るためにある

今朝、こんな詩を見つけました目キラキラ

レバノン生まれのレバノン系カナダ人の詩人のNajwa Zebianさんによるものです。

原文は英語で、少々長いので、先にどんなことを言っているのか、書いちゃいますねウインクキラキラ

原文を読んでダイレクトに感じたい方は、スクロールしてみてくださいニコニコ 日本語訳のすぐ後です。

では、先に日本語訳から下矢印

鳥の翼を折っておいて、飛べと言わないで

心を傷つけて、愛せと言わないで

魂に傷をつけて、幸せでいろなんて言わないで

人の悪いところを見て

自分の良いところを見てもらおうなんて思わないで

人をジャッジしておきながら、

自分の味方になってもらおうなんて思わないで

火遊びをして100%安全でいられるなんて思わないでしょ

人生というのは、ギブ&テイクなの

悪いものを与えて良いものを得られるわけがないの

良いものを与えて悪いものを得るなんてこともないわ

Don’t break a bird’s wings and then tell it to fly. 

Don’t break a heart and then tell it to love. 

Don’t break a soul and then tell it to be happy. 

Don’t see the worst in a person and expect them to see the best in you. 

Don’t judge people and expect them to stand by your side.

Don’t play with fire and expect to stay perfectly safe. 

Life is about giving and taking. 

You cannot expect to give bad and receive good. 

You cannot expect to give good and receive bad.

私は、特に最初の3文に心をギュッとつかまれました

翼を折っておいて、飛べと言ってみたり

心を傷つけておきながら、愛せと言ってみたり

魂に傷を負わせて、幸せと感じろなんて

考えてみたら無理な要求ばかりなのですが、

これを無意識にやってしまっている人多いのではないかしら?

気をつけているからやっていない?

では、自分自身に対してはどうでしょう?

彼女は、こんな言葉も発信しています下矢印

These mountains that you are carrying, 

you were only supposed to climb.

あなたが背負っている山は

本来登るべきものだったはずよ

とても奥の深い言葉だと思いました じーん

人はそれぞれの”負”を背負って生きているけれど、

それらを背負ったまま歩いていたら、どんどん重たくなっていってしまいます。

だって、肉体はどんどん疲労してしまいますもの

精神だって同じです上差し

でも・・・

その背負っている山々を登りきることができたなら、

素晴らしい景色を見られるはずなんですよね上差しキラキラ

”山”は背負うものではなくて、登るものです!

背負うものなんていう思い込みは、捨てちゃいましょうニコニコ

*****

どんなことも、それを1人で抱えてしまったり、背負ってしまったりするのは、キツイですよね。

仕事の山も同じこと・・・ ←何が言いたいんだ?

だれか、助けて~爆  笑爆  笑 この季節特有の人手不足に陥ってます

そうしたら、1人で登りきるより、はやくて楽しくていいかもウインク

なんてウインクキラキラ

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。

ニンジンをあげると喜ぶんです!

画像を軽くタッチ(クリック下矢印)して応援していただけたら、

とっても嬉しいです❤

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印

世界一周ランキング
世界一周ランキング

世界一周ランキングにも登録しました!!ニコニコ

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村