ついに、完成しました!!
・・・ほろり![]()
実は、今回の動画はアップロードがいつものようにスムーズに行かなくて、かなり手こずってしまったのです![]()
・・・ない知恵を絞ってやっているせいですけれどね![]()
それだけに、ちょっとした達成感![]()
![]()
![]()
自然と共に暮らすサンの人々のあの知恵、この知恵に驚かされましたが、今回のビデオでは、火をおこすところを中心に集落の様子をお届けします![]()
2分53秒です
いつもより少し長めですが、未公開動画や画像をたくさん使っています![]()
ご覧いただけたら、嬉しいです![]()
![]()
ところで・・・
先日、このブログ→「感動!原始から伝わる火おこし」で火おこしの際、より火をおこしやすくするために、枝を途中ですり替えているところも見物ですよ
と言っちゃいましたが、
サン族の名誉にかけて、編集でカットしちゃいました![]()
ビデオが長くなってしまったので、どこか思い切ってカットするなら、やっぱりここか・・・と^^;
楽しみにしていただいた方、ごめんなさいっ![]()
拙い私のビデオですが、日本よりも海外で多く見られています。
特にヒンバ族のビデオは2019年3月21日午前8時の時点での総再生回数1730回のうち、上位15.7%はインドの人たちみたいなんです。インドの皆さまありがとう~♪♪
つづいて、日本勢が7.1%
世界へ発信するYouTubeのすごさを改めて感じています![]()
もっと腕を磨かなければ!!![]()

*****
今日もお付き合いいただきありがとうございました![]()
![]()
ビデオ作りは大変ですが、達成感もあります。
短い時間で多くのことを伝えられる(と思う)ので、これからも頑張って作って発信していきたいと思っています![]()
![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


