オワハカオナ族って
という方も
おぼえているよ、お葬式の最中に訪ねてしまった少数民族でしょ
という記憶力バッチリの方も、よかったら見てみてください!
オワハカオナ族の村の様子をビデオにしてみました。
わずか、2分10秒なんですけれど、この2分10秒を創り出すのに、膨大なエネルギーと時間をかけて←単に慣れていないってだけでしょっていうツッコミはなしね
・・・当たっているけど。
今回のビデオには、未紹介の映像や画像がたーっぷり入っています。
ヒンバ族と違って、ナミビアでもこの少数民族を知らない人がほとんどでした。
知られざるアフリカの少数民族、オワハカオナ族の貴重な映像です←言い切った!
もしかしたら、日本初公開だったりするかもしれません。
オワハカオナ族の集落
もちろん、100%リアルです
※リアルっぽく見えて観光客用に開放している村とかありますよね。
合言葉はオック・ユハラ!(こんにちは)とテュー!(ハローみたいな感じ?)
これさえ知っていれば、
たとえお葬式の最中でも、皆と仲良くなれます(お葬式の最中に、そうとは知らずに訪ねてしまいました
)
これさえ知っていれば、
シャイなオワハカオナ族もつい微笑んじゃいます。
2分10秒おつきあいください
お葬式の最中だったため、そんな中でも明るい!?子どもたちの映像・画像が多いです
無邪気な子供たちには、どんなときも癒されます


*****
いかがでしたか
見ていただけた方も、「また今度ね~」という方も、画像のロバ子を軽くタッチ(クリック
)
して応援していただけたら、とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
