恐怖!人生初まさかの挑戦((>д<)) (Destinationsナミビア39)

「魔が差す」なんて、よく言ったものです。

誰にでもありますよね・・・。

悪魔に忍び寄られたら、行動がおかしくなります。

瞬時の判断を誤ります。

私のところにも、悪魔が忍び寄ってきたのです小悪魔

しかも、乗船中に・・・ガーンガーン

image

青い空

すいすいと泳ぐように飛ぶカモメ

しかし、

魔の手は、着々と私に忍び寄っていました・・・

image

名物の牡蠣に手をつけたかって?

ちゃんとスルーしましたアセアセ

・・・誘惑には負けません!

生牡蠣など食べたら、アナフィラキシー確定ですゲッソリゲッソリハッ

ほかに何か?

これです矢印これ!ポーンポーン矢印

このクルージングは、次々に乗客を楽しませてくれますグッキラキラ

船上からの景色を楽しむのはもちろんですが(オットセイの大群も見られたしね!関連記事:オットセイを観察する最良の方法)、

名物の生牡蠣やシーフード・ランチを出してくれたり、

船上でペリカンやオットセイの餌付けも見せてくれましたグッキラキラ

image

楽しい~っ!!

(ペリカンから逃げ回っていたくせに・・・苦笑)

しかし、それだけではなかったのですポイント

最後に一大イベントが残されていましたポーンポーン

カモメの餌付けですキョロキョロキョロキョロ

・・・乗客による

なんですって?

ポーン
ゲッソリ
ゲロー
ハッ

餌は、魚ですポーンポーンポーンポーンポーンゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリハッ

ほいっ!

繰り返しますが、私は鳥恐怖症ですガーンガーン

おまけに、魚も触ったことがありません。・・怖いから苦笑左矢印ウソのような本当の話滝汗

チェック小学校の理科の授業で「フナの解剖」があったときも手をくださず

(「殺生は良くないっ!」と言い放ち・・・)

チェック中学校の家庭科の授業で「サバのムニエル」を作るときも、ジャンケン勝負で他の子に処理をさせ

(こういう勝負は絶対に負けません!)

チェック生まれてこのかた、切り身魚ですら火の通ってないものは触ったことがありません!

(魚アレルギーなので、料理することはないのです)

なのに、なのに・・・

(鳥と魚という、ありえない組み合わせですよ!)

1 ペリカンと椅子取りゲームをして免疫ができたのか→特等席争奪戦:相手はペリカン

2 空を飛ぶカモメが美しく見えたのか

3 あるいは、両方なのか・・・

「最後の1匹だよ。どうぞ!」

ずーっと見ていただけの私に、皆が勧めてくるではありませんか!ゲローゲローゲローゲロー

ここで逃げたら、女の恥、いえ、日本人の恥

大和(撫子)魂を見せてあげましょう真顔真顔キリッ

悪魔に魂を持っていかれた瞬間でした・・・

人生初ハッ生魚タッチカモメの餌付けをやりましたよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

日本から遠く離れたナミビアの船の上で笑い泣き笑い泣き

こわかったーっ!ゲッソリゲッソリ

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。

ニンジンをあげると喜ぶんです!

画像を軽くタッチ(クリック下矢印)して応援していただけたら、

とっても嬉しいです❤

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印

世界一周ランキング
世界一周ランキング

世界一周ランキングにも登録しました!!ニコニコ

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村