南極行ってみたい?

行ってみたいです!![]()
10年くらい前、実際に行こうとして、調べたことがあります![]()
![]()
アルゼンチンから入る方法が一般的だったと記憶しています。
そのほか、南アフリカやニュージーランドから入るルートがあり、意外と開かれているんだなぁって思いました。
※ちなみに対象外ですが南極の上空を巡る観光フライトや南極クルーズ、ツアーなるものもたくさんあるみたいですよ。
私はチリから飛行機で入ることにして、ざっくりと計画を立てたんですよ![]()
南極一人旅ってちょっとレアで、おもしろそうでしょ![]()
![]()
![]()

画像お借りしてます: https://www.ytravelblog.com/best-antarctica-10-highlights/
結局・・・
やっぱり、寒いからやめる!![]()
という最初から分かりきっていた理由
で取りやめたのです![]()
![]()
なんだ、それ!?
つっこまれましたよ~
今でも笑いネタにされることがあります![]()
私は、寒いのが大の苦手です。
若い頃は大丈夫だったのですが、20年くらい前にカナダでオーロラ観測をしたときは、3日目から膝が痛み始め、毎晩かなり長いこと湯船につかり、膝を中心に体を温めたのですが、それでも1週間たつ頃には歩行が困難になってしまいました![]()
![]()
カナダのオーロラ観測に限らず、氷点下が続くところにいると、膝が半端なく痛むのです。
昔運動で傷めたのが原因なのかもしれません![]()
南極が寒いことくらい最初からわかっていたのですが、
今年は南極だ!!と決めた年があるんです。
笑っちゃいますね![]()
私は、情報が少ないところほど魅力を感じます![]()
チャレンジ精神をかきたてられるところも好きです![]()
そこに行ったら何があるのか、
を自分で見つけたいのです。
そんなわけで・・・
このブログでも、メジャーでない行先を中心に、そこで見つけた「へぇ~」を綴りたいと思っています![]()
私のフィルターを通してしまっていますが、引き続き「へぇ~」にお付き合いいただけたら、とっても嬉しいです![]()
お知らせです![]()
『Sachikoの地球歩き』が200投稿ほどになりました。
そこで、昨夜から記事の整理を始めました。
この忙しいときにやり始めてしまうのもチャレンジ精神の表れ?![]()
『テーマ』において、国別に記事をまとめます。
※本日時点では、作業中です
※英語記事の整理は来年とりかかります
しばらく、閲覧いただけるタイミングによっては、
「テーマ」内の配置が昨日と今日で違う!![]()
もっと言うなら、さっきと今と違う!![]()
ということがあるかもしませんが、そこはご愛嬌
ってことで・・
これからもよろしくお願いします![]()
![]()
![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


