文明が整っていて快適に過ごせそうな国というのは、
冒険心をくすぐってくれず
訪問を先延ばしにしていた国のひとつがニュージーランドでした。
ですが、行ってみてびっくり![]()
私が思っていた以上の雄大な自然があったのです。
到着早々見られたのがこの風景![]()

夕焼けなので刻々と変化します。
そう長くは続きませんでしたが、
「この旅は自然がテーマになる」と予感しました。
実はこの日は私の誕生日
神様は粋な計らいをしてくれるものです![]()
そして・・・クリスマスイブ

山の右上方に星が輝いているのが見えますか?
日が沈み、最初に輝いた星です。
時刻は22:30
※南半球のクリスマスは夏至に近く日が長いです
携帯カメラで撮ったものなのでわかりづらいかもしれません![]()
そう、携帯カメラに写るほど強く輝いているのです。
もしかしたら金星
(だったら嬉しいな
)
調べてみたら、やっぱり金星![]()
やったぁ!![]()
この後、
ここはプラネタリウム
と思うほどの星空となり…![]()
南十字星も天の川もバッチリ見え…![]()
さすが、星空を世界遺産登録しようとしている、星空保護区![]()
・・・・・わかっていながら、
ちゃんとしたカメラを持ってこなかったことを後悔![]()
目カメラでパシャ![]()
脳PCに保存しておきました。
今日もミラクルな1日を![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()


