今日はさらりと。
予想以上にバタバタしています
まん丸レモン、激安レモン、家々の庭でも、スーパーでも、なんなら移動式の八百屋さんでも見かけるレモン。
こちらは、とあるレストランの店先で、見かけたレモン

3年前に旅した時は、「オレンジの国」かと思うほどにオレンジをよく見かけましたが、今回の旅では「ここは、レモンの国だった!」と思わざるを得ないほどにレモンとご縁がありました。『これは何??』今日は最繁忙日の土曜日それに加えて、人手不足 ・・・ということで、さらりと これからお見せする2枚の写真を見て、写っているものが何か当ててみてください。いきま…ameblo.jp『レモンが激安!』昨日のブログで北キプロスのまん丸レモンをご紹介しました。 『これは何??』今日は最繁忙日の土曜日それに加えて、人手不足 ・・・ということで、さらりと これから…ameblo.jp
こちらは、カルパス半島で訪れたお家のお庭になっていたレモンです

「 これらの大きさがわかるように写真を残しておこう!」
とホテルに帰ってから、閃きました。
食べちゃう前にね

レモン三兄弟です!
姉妹かも

結構大きいでしょ?
こちこちは、3年前にスーパーで手に取ったレモン

これが特別に大きかったのだけど、生まれて初めて見た巨大レモンにビックリしたのです
Lemons clean everything.
It’s the greatest disinfectant.
☑ disinfectant = 消毒剤
レモンはなんでも綺麗にしてくれる。
最高の浄化剤よ。
と言ったのは、アメリカの女優、サンドラ・ブロック/Sandra Bullock(1964)ですが、部屋に置いておくだけでも、をの空間を浄化するといわれるレモン。
皮は油汚れや水垢をきれいに落としてくれるし、レモン水は消臭にも、フローリングなどの艶出しにも良いですね
1キロ50円以下だなんて、買い占めたかったです!

レモンのお話最終回でした。
ではでは、また明日
Ciao!

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、準会場として2023年第1回の英検を6月3日(土)に実施します。
一般の方(BRIDGEに通っていない方)も受験できます!
お申込みは4月26日で締め切りました。
志願票が届くのをお待ちください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/