今日は、魔の土曜日
新学期直前の土曜日
人手不足の土曜日
まだまだ仕事が残っている土曜日
・
・
・
いくらでも、書けそうだなぁ
更新が遅れた理由なら
気づいたら、更新時刻をとっくに過ぎていたのです
こんなことは滅多にありません
わかっていながら、遅れてしまったことはあったけれど
こんなときだからこそ、行きたくなるのは・・・

草むらの向こうに続くのは、地中海
I go to nature to be soothed and healed,
and to have my senses put in order.
☑ soothe = 落ち着かせる
☑ heal = 癒す
☑ put in order = 整える、順番に並べる
※各種試験に向けて是非覚えておきたい熟語
私は自然のあるところに行く
心を落ち着かせ、癒されるために
そして、感覚を整える
アメリカの自然科学者ジョン・バロウズ/John Burroughs(1837-
1921)の言葉です。
すぐにでも、行きたいところだけれど・・・
そう簡単にはいけないほどの距離。
仕方ない。
今日気持ちだけ、地中海に飛ばすとするか。
鳥のさえずりが聞こえ、
空気もとびっきり美味しいのです

今日も明日も仕事がてんこ盛り
そんなわけで、最近は私のアイスクリームもてんこ盛りです
stressedの反対はdesserts
だから仕方ないですね
今日もたくさん食べて、
自分を甘やかします
かんたん投稿でした~。
では、また明日
Ciao!

今回の旅・北キプロス「リアルタイム日記」(2月17日~3月3日)をこちらにまとめました。1日1枚とさらりと日記という構成です
1) いきなり、ガーン!!
2) またしても、ガーン!!
3) 心臓が破裂するぅ~!
5) やっぱり、トルコじゃん!
10) バターは、乳搾りから!
11) やっっぱり好き!旧市街
13) これ、絶対に偽物だよね?
14) Back in Japan!! 成田-名古屋便がプロペラ機だった

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました

****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、準会場として2023年第1回の英検を6月3日(土)に実施します。
申し込み受付は3月31日からです。
一般の方(BRIDGEに通っていない方)も受験できます!お申込みは、4月7日からとなります。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
