ここは、ドーハ。
中東に行ったら、行きたくなるスーク。
買いたいものがあってもなくてもね
スーク・ワキーフを後にして、夜道に迷いながらも無事にホテルに着きました!
レストランはとっくに閉まってしまっていたけれど、ルームサービスでサンドウィッチを食べることができました!

ありがたし~
このときまで食事を写真に収める趣味はなかったのだけれど、この時ばかりは違いました。
なぜって、このお食事は航空会社もちだったのですもの。
正確に言うと、三食すべて航空会社が提供してくれたのです♪
それだけではありません。
このお部屋

航空会社もちです!
飛行機を降りて、到着の手続きに向かう途中に”その”カウンターを見つけたのです。
乗り換え時間の長さによっては、航空会社が宿泊ホテルを提供してくれるというサインを掲げたカウンターがありました
このときほぼ24時間の乗り換え待ち時間があった私は、確実に該当者になります。
※任意に選んだ乗り換え便でなく、最短時間で飛べる飛行機までが長時間ないと該当者にはなりません。
朝到着予定の便だったので、
「ホテルは現地に着いてから決めればいいわ!」
と予約しておかなかったのです。
(いつものことながら、出たところ勝負!)
ラッキー
ホテルのロケーションも選ぶことができたので、私は「スークワキーフの近くが良い!」と市街のホテルをリクエストしました。
空港からホテルへ、ホテルから空港への送迎も無料でした!
大したお部屋は期待していませんでしたが、ドアを開けて飛び上がりたくなりました。
なんて、広いお部屋

ベッドルームは奥にありました。
そして、リビングにもベッドルームにも壁掛け式のテレビが!
見ないけど(^^;

もちろん、バスタブ付き!

ホテルにはバスタブがほしいです、私。
シャワールームはあるけれど、バスタブがないホテルは世界基準で考えると多いです。
が、ここは日本人!バスタブがほしいのよね~!
・・・「同じ!」という方、結構多いのではないかしら?
前置きが長くなりました。
とにかく、航空会社が提供してくれたお部屋でサンドウィッチでも食べながらゆっくりしよう!と思ったのですが・・・

思ったのですが・・・?
サンドウィッチが届く前に事件が起きたのです!
なんと、私のメアドのアカウントが乗っ取られていたのです!!

ログインすらできません!

PCは家に置いてきてしまったので、スマホとiPadしかありません!
海外に出ると、こういうリスクはつきものですが(クレジットカードをスキームされたり)、よりによってこれからアフリカに行こうというときに
しかも、私は少数民族を訪ねることを予定していました。
メアドを乗っ取られたままでは、いくらなんでもまずいので、カタールを出る前に修復しなくては!!
悠長にサンドウィッチを食べている場合ではなくなってきました
パスワードも変えられて、私はログインすることすらできなくなっていまっていたのです

修復するためには、「最後に自分が送ったと思われる相手のメアドを知らせてください」という類の質問がサポートセンターからガシガシくるのです。
わからないよ~
「過去にどんな件名のメアドを送受信していましたか。2,3例をあげてください」というような質問も。
仕事のメールならともかく、個人間のやりとりは、へたしたら件名すらついていないのとか、「こんばんは」みたいなの、ありますよね?
あぁ、困った!
私が間違いなく、メアドのオーナーであることを証明しないことには、過去の記録や記憶がすべて飛んで行ってしまうようなもの。
いや、日本にいる状態なら、もっと落ち着いていられるのです。
しかし、数時間後には飛行機に乗ってアフリカへ。
飛行機に乗る前になんとかしなくては!!!
(アフリカでの通信状況は極めて悪く、Wifiルーターを借りていったけれど、それすら繋がらなかったのです)
必死でした。
せっかく用意してもらったベッドに横になる間などなく・・・

サンドウィッチを悠長に食べている気分でもなく・・・

夜通しサポートセターとやりとりをしたのち・・・
しゅっぱぁーつ!
となったのでした~
あ、ちなみにアカウント修復はできました
\(^o^)/

カタール編:これまでのお話
3) アラビアンメルヘン
4) 一番気になった建物は…
6)ドーハ、今昔
7) ラクダが好きな国
8) スーク・ワキーフ

下のアイコンを軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2022年度第3回実用英語技能検定(英検)の申し込み受付中です。
BIRIDGEでは、1月21日(土)に準会場として、試験を実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
