ここは、カタールの首都ドーハ。
かつて「世界一退屈な都市」と言われた、ドーハ。
「お勧め」と聞いて出かけた、イスラムアート美術館がまさかの臨時休館でした
大ダッシュでタクシーの運転手と別れた美術館の駐車場に戻ったのですが、そこにタクシーも運転手もいなく・・・
FULL DAY(丸1日)というプランで借り切ったのだから、ちゃんと待っていてほしかったですが・・・
「2時間くらい見ているわ」
と言ってしまったから、1時間かそこら場を離れても、問題ないと思ったのでしょう。
実は、この運ちゃん、彼女へのプレゼントを買いに出かけていたのですよ
おいっ!
綺麗な細工が施された、ペンでしたわ。
わざわざ見せてくれましたわ・・・
素敵!って言っておいたけど・・・
まあ、それは良いとして(良くないけど)
話を戻します。
運転手は2時間近くは戻ってこないだろうと思い、辺りをぶらぶらしてみました。
(結局3時間以上も待たされることになったけれどね)

ドバイもそうでしたが、ドーハも近未来的な雰囲気のビルが密集するエリアと一昔前の生活を想起させるエリアとがあります。

この写真は”ぶらぶら”の間に撮ったものではありません
”あの辺り”の国々が発展を遂げたのは、1950年代、60年代だったと思います。
こちらは、ドバイの博物館で撮った写真ですが、その頃はこんな暮らしぶりだったと紹介されていたような気がします(記憶が曖昧)
アラブ首長国連邦とカタールは別の国ですが、そんなに大きくは違わないと想像します(カタールの皆さま、UAEの皆様、大雑把な私をお許しくだされ~)

だから、こういう昔ながらの木製船(漁船かな?)が密集しているのを見て、カタールも急速に発展した国なんだ!と改めて思いました。

「ハロー。お仕事ご苦労さまです」
・・・つい声をかけたくなります


これらの船は、1960年代も今も変わらないようですね。

1960年代のドーハの様子を紹介するサイト(英語)を見つけました。
下3枚の写真は、そこからの引用です
22 Amazing Vintage Photos of Everyday Life of Doha

この頃のドーハに来てみたかったな。
私としては、今のドーハよりも惹かれるものがあったりして

皆様はどちらに惹かれますか?
この答え、大きく分かれるでしょうね~。
コメント欄を開放して、盛り上がりたいところですが、、、
今週はまだ仕事に埋没しております・・・

後ろ髪を引かれつつ・・
Ciao!

カタール編:これまでのお話
3) アラビアンメルヘン
4) 一番気になった建物は…

下のアイコンを軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
2022年度第3回実用英語技能検定(英検)の申し込み受付中です。
BIRIDGEでは、1月21日(土)に準会場として、試験を実施します。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
