ここは、ドミニカ共和国の首都サントドミンゴ。
今日は旅ネタです。
そのドミニカで起った、あるエピソードをシェアしたいと思います 4年前に紹介したことのあるエピソードですが、内容を大幅に修正加筆し、お届けします

私は、人類学博物館へ歩いて向かう途中でした。
道行く人に人類博物館までの道順を尋ねたところ、
「この道を2キロくらい行ったところ」
が答えだったので、
2キロなら歩こう!と思ったのです。
が、しかし、
暑い!あまりにも、暑い!
暑さは計算に入っていませんでした
そんなときに呼び止められたのです。
この人たちに・・・

ドキッ!

POLICIA NACIONAL
REPUBLICA DOMINICANA
つまりは、警察官2人組ということです。
悪いことしてないよ~。
ちゃんと歩道を歩いているし・・・
「どこへ行くのだね?」
尋問の始まりか?
「人類学博物館へ行きたいのです。
この道であっていますよね?」
「Si」(あっているよ)
「だけど、ちょっと遠いよ」
「1キロくらい先ですよね?」
すでに、1キロくらいは歩いたし・・・
「あと3キロはあるよ」
だれだ~?
たったの2キロと言ったのは
道案内がいい加減なのは、海外あるあるです
「そんなにも先なんですか?」
やだー!暑いよ~!干からびちゃう・・・
「Si」(そうだよ)
「乗せてってあげようか?」
そういう展開?ラッキー
「いいんですか?」
「いいよ。さあ、乗って」

さあ乗って!って、どこに?
まさか、このバイク?
ピンポーン!
な、なんと!
3人乗りするみたいです
(ちなみに、私が真ん中!)
え、捕まらない?
警官が乗れと言っているんだから、大丈夫か
ノーヘル?
そもそも、彼らもノーヘル!
気にしなくて良いようです。
ビューン
ドミニカ版白バイに3人乗りして、
人類博物館に行ったのでした~
ところ変われば・・・ですね

おもしろエピソードがいっぱいのドミニカ共和国は私のお気に入りの国の1つでもあります!
下の画像を軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです❤
ここも、ところ変われば・・・の代表例かも♪
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)を10月8日(土)に準会場として、試験を実施します。英検協会より受験票が届きましたら、順次お渡しします!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
