シタデル・ラフェリエール➁ 遠路遥々やってきたというのに(ハイチ)

突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、

目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着きますので、腹をくくって到着を待ちましょうニコニコお願い 

それまでは、私の体験をお話ししますねウインク

1) それ、タヒチです!

2) 史上初の黒人共和国ハイチの苦難

3) やっと見つけたホテルは…

4) エアコンなし、お湯なし、ハエと蚊と過ごして、50ドル

5) それ以上は、払いません!

6) あなたの国の常識を捨てなさい

7) 写真撮っている場合?

8) 庶民の足タプタプ

9) ミロの町を歩く

10) もう騙されない!

11) 25ドルが8ドルに!

12) 天国行きのバイク、いや地獄かも^^;

13) ハイチアート

14) 西半球最大の城砦

15) シタデル・ラフェリエールへの道

16) シタデル・ラフェリエール① おびただしい数の○○『シタデル・ラフェリエール① おびただしい数の○○(ハイチ)』突然始まった「ミステリー・ツアー」に巻き込まれてしまった皆様、目的地がハイチとわかり、引き返したくなった方もいるかもしれませんが、あと1時間ほどで目的地に着き…ameblo.jp

第17話:遠路遥々やってきたというのに

さあ、中を歩いてみましょう。

外と同様、あちこちに砲台が転がっていました。

長い間放っておかれたからか、錆びているものが多かったです。

こういう部屋がたくさんありました。

通路です下矢印

外に出ると明るいのでほっとしますが、

城砦だけあって、中は薄暗く・・・

こんな言い方していいのかな?・・・”陰の気”がこもっていました。

(ハイチの人達、ごめんなさい!お願い誇れる世界遺産なのに・・・!)

おびただしい数の砲台や大砲が目につきました。

当時は、この城砦に365門の砲台を備えていたというのですから、城内の至るところに砲台が並び、内外を問わず砲弾が積み上げられていたことが想像できます。

城砦には、火薬庫や牢屋、沐浴所、食事を準備するところなどがありました。

ハイチは、世界で初めて黒人奴隷が自らの力で独立を果たした国です(1804年)

そして、独立後すぐに旧宗主国フランスからの侵攻に備えるために築いたのがこの城砦です(1805~1817年)

その意味において、非常に価値のある城砦ということは理解できるのですが・・・

image

1830年のカリブ海地図(雑誌TRANSITより) 

イスパニョーラ島全体ががハイチ共和国となっています。東側はスペイン統治下にあったと思うけれど?まぁ、いいや。

ハイチ共和国の文字すら栄光に輝いて見えます!

薄暗さと”陰の気”の重さから、外を眺めたり、

空を見上げてしまう私でした下矢印

ガイドさん、ごめん。

話はあまり聞いていなかった。

だって・・・

ここ・・・

気持ち良くない。。。

ハイチ第二の都市カパイシェンから1時間乗り合いバス「タプタプ」に揺られ、バイク、馬と乗り継ぎ、半日かけてシタデルに到着したというのに、そして、わざわざミロの町からガイドまで雇ったというのに、(なんなら日本から遠路遥々ハイチまで行ったというのに・・・)、もう外へ出たく手仕方がありません笑い泣き

ガイドの話も右から左へ流れていってしまいます。

どうしたことかガーン

早く外に出たい!

城内の陰湿な空気と違って、外には美しい景色が広がっていたのですキラキラ

上矢印大砲狭間から見た景色

ここは、ラフェリエール山の頂に建てられた山城。

つまり、外は360度の大パノラマが広がっているはず

ですよね?

上に上がってみたいと思いまーす!ランニングダッシュ

次回へつづく・・・

お盆休みに入りました。明日からハイチ旅記事はいったんお休みして、1日1枚の写真とともに、「簡単投稿」にしますニコニコ たぶん・・・

ハイチで撮った少ない写真の中から1枚下矢印

街を離れると、緑が広がりました。

お休みに入った私、街を離れて緑に囲まれたいキラキラ

・・・ということで、下の画像を軽くタッチ(クリック)して、応援していただけたらとっても嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログへ

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印
世界一周ランキングにも登録しました!!ニコニコ

世界一周ランキング
世界一周ランキング

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村

****英検に関するお知らせ****

まもなく、2022年度第2回実用英語技能検定(英検)の申し込みが始ります!

BRIDGEでは、10月8日(土)に準会場として、試験を実施します。

お席には限りがあります。お早めにお申し込みください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/

PVアクセスランキング にほんブログ村