ここはタイのナムトック。
バンコクから西へ130キロ、バスで3時間のところにあるカンチャナブリから泰緬鉄道に揺られて2時間ちょっと。
一昔前のタイを思い出させてくれる、小さな町である。
泰緬鉄道とは?
太平洋戦争中にタイとミャンマーを結んでいた鉄道。「泰緬」の「泰」はタイを、「緬」はミャンマーを表していて、英語名称は”Thai-Burma Railway”だが、過酷な建設労働によって大量の死者を出したことから、「Death Railway(死の鉄道)」という名で知られている
ちなみに、過酷な建設労働を強いたのは旧日本陸軍である。
今日は、泰緬鉄道シリーズ第7話です。
これまでのお話
(1) 発車した電車を追いかける!
(3) 時速5キロで木造橋を通過する列車
(4) 結局、どこまで行ったのか?
(5) そうだ、この手があった!
(6) そうだ!線路の上を歩こう!
ナムトック。
まったく期待はしていなかったけれど(というのか、正確にいうのなら、終点ナムトックまで来ることすら想定外)、なかなか風情のある町です。
祠(ほこら)も、ほら、こんな感じ

バンコクでよく見かける”洗練された”祠とは一味違った色やデザインについ見とれてしまったり
この町を守ってくれている祠なのかな?
タイ(あるいは、その周辺諸国)ではあちこちで祠を見かけます。
私は日本でも神社を見かけると、素通りできず、ついお辞儀程度の挨拶をしてしまうのだけれど、タイでは多いのなんのっ!
ここは、タイ式にワイ(合掌)でご挨拶いたします
「短い時間だけど、よろしくね」
おやーん?
あれは、まさか、私の大好きなココナッツでは?
しかし、なぜ、こんなところに?🤔

ココナッツに近づいたら・・・

家屋の奥からお兄ちゃんが出てきて・・・
「ココナッツほしいかい?」
なんと!
売り物だった
「今度にします!」
(来世持ち越しになるかもしれないが・・・)
道端(←店先?)に置いておけば、なんでも売れちゃうのかな?
そのゆるーい感じが好きだわ

道端で見たものといえば・・・
ほら、かわいいでしょ??
ワンコに違いない!

と思ったら・・・

パンダ??

いや、やっぱりワンコだよね
こんな家屋が連なっていて・・・

絵になる~
好みにもよるのでしょうけれど、ここ好きだわ~
ナムトックはたまたま来てしまった町だけれど、もっとゆっくりしたい気分がむくむくと膨れ上がっていくのでした。
だってね、このあと、もっと素晴らしいものを見つけちゃうのよ~
それは何かってのは、また次回
ということで、今日はこれにて、
Ciao!

「タイ語を学ぼう!」の第8弾です
2つの単語を組み合わせると別の意味になる!
「バナナジュース」や「いちごミルク」から発展して、タイ語単語クイズ第1弾です。
「部屋と水」はなんでしょう?
簡単かな?
この中では、素の状態で話しています
よかったら、お付き合いください
再生するこっちはYouTubeへダイレクトに行きます!
「チャンネル登録してもいいよ~♪」という方、ありがとうございます!うれしいです

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、準会場として2023年第3回英検を1月20日(土)に実施しました。
解答速報は、1月22日午後1時より、英検サイトにて
一次試験解答速報 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会 (eiken.or.jp)
一次試験合格発表は、2月5日です!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
