ネパールを旅したのは、2006年、かれこれ16年も前のお話。
(その割には、最近のことのように感じる。なぜだろう?)
とても、思い出深い国でした。
このときの旅手帳を紛失してしまったため、思い出せないことが多々あるけれど、少しだけ綴ってみたいと思います。
まずは、チトワンからルンビニを目指していたところから。
(旅の一部です。始まりではありません)
2) お釈迦様の生誕地、ルンビニを目指して② こっちから願い下げだ!
4) お釈迦様の生誕地!The Exact Birth Place of Buddha『お釈迦様の生誕地!The Exact Birth Place of Buddha (ネパール)』ネパールを旅したのは、2006年、かれこれ16年も前のお話。(その割には、最近のことのように感じる。なぜだろう?)とても、思い出深い国でした。 このときの旅手…ameblo.jp
第5話:総教日本寺だと思っていたのは、ドイツ寺だった
さて、ルンビニの聖園地区を出てやってきたのが、寺院地区だった。
ここには、各国が競うように立派な仏教寺院を建てている。
先日ご紹介した日本山妙法寺: 正確にいうと、このお寺は寺院地区から離れたところにある新ルンビニ村にある
聖園地区から一番遠くにあるのが、先日ご紹介した日本妙法寺だが、もう1つ「総教日本寺」という名の寺院がある
私は、まずはここへ行ってみたいと思った。
そして、見つけた立派な寺院
今日の今日まで、
私はこれを日本寺と思っていたわけだが・・・・
ドイツ寺だったらしい・・・
日本寺は、建設予定だったらしい
日本寺にしては、
「ド派手だなぁ」😮
「チベット仏教っぽいなぁ」🤔
などと思いはしたのだが、
「日本寺だってネパール仕様となれば、こんなものだろう」
発熱していた私はくらくらする頭で考え、
ふらふらする身体で“総教日本寺”(実際は、ドイツ寺だった)を見学した。
他のどの寺院でも写真は最小限しか撮らなかったが、“日本寺”は撮っておこう!と思った
今日の今日まで日本寺として紹介する予定でいたが、旅手帳を紛失してしまった身としては、間違えがあってはいけないと思い、念には念を入れて「総教日本寺 ルンビニ」で検索してみたのだ。
すると・・・
出てこない!
なぜ?
日本寺として出てくるのは、日本山妙法寺のみ!!
どういうことぉ~?
やっとわかったことは、日本寺は当時まだ建っていなくて、私が日本寺と思い込んでいたのはドイツ寺ということだった。
私と同じように、ドイツ寺を日本寺と思い込んでいるままの方もいるようだが・・・
建設予定地なら、そう書いておいてほしかった
フランス寺はちゃんと訪れたのだけどね・・・
その隣だったから、日本寺と思ったわ。
まぁ、よいよい!
こうなったら、豪華絢爛なドイツ寺を紹介したいと思う。
正面
この雰囲気からして、
日本寺ではないじゃん!
というツッコミはナシで(^^;
ドイツ寺という雰囲気でもないでしょ??
中央あたりに、生まれたばかりお釈迦様がいらっしゃる。
生まれたばかりの仏陀は、産着を着せられるとすぐに立ち上がり、四方を見回した後北に向かって7歩歩き、右手で上を、左手で下を指し、「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんかゆいがどくそん)と言ったという言い伝えがある。
お借りしてきた画像です
「我」が仏陀自身を指すのか、我が私たち1人1人のことを指すのかは、これを読まれた方の感性に委ねたい。
「天上天下唯我独尊」
=「自分とは、この世界でただ一人しかいない尊い存在である」
まずは、大きなマニ車を回して…
(時計回りに回した回数だけ、マニ車に格納されているお経を唱えたことになる)
仏陀にご挨拶。
ハロー!
手のひらをこちらに向ける、「施無畏印」(せむいいん)と「与願印」(よがんいん)っぽい印相でお迎えしてくた。
「よく来たね。畏れる必要などないよ」
「よし、願いでも叶えてあげよう!」
と言ってくれているようだ。
この熱を下げてください!
ちょっとしんどいです。
発熱していた私は、軽くお願いした(^^;
「その願い、聞いてあげよう」←と言ってもらった。←つもり
中に入ってみよう!
おいおい、どこが日本寺なの?
そうおっしゃりたい、お気持ちよーくわかります( ´艸`)
でも、ドイツ寺っぽくもないわ~
次回へつづく・・・
本日の更新、大幅に遅れました💦
北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録しました!!
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第1回実用英語技能検定(英検)を昨日(6月4日)に準会場として実施しました!
6月20日より、こちらのサイトで合否結果を確認できます
英検 合否結果閲覧サービス | 英ナビ!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/