今日はさらりと。
「旅エピソード」と「ルンビニ+仏陀の言葉」が交互に投稿されているこの頃(投稿したのは、私ですが(^^; 他人事のような物言い(^^;)、せっかくなので、この波に乗って、今日は「ルンビニ+仏陀の言葉」編を続けたいと思います。

ルンビニの聖園地区にて(2006年)
ここは、ルンビニの聖園地区。
幾重にも重なるタルチョ-(5色の旗)が風になびいています。
タルチョーは一定の方向に向けて張り巡らされているようです。
どこへ向かっているのかしら。

道に沿って歩いていってみると・・・・

立派な菩提樹がありました。
聖なる樹として崇められています。
ルンビニは仏陀生誕の地です。
生母摩耶(マーヤー)夫人が右手を無憂樹にかけたときに生まれたとされています。
この菩提樹がその樹だ!と思われる方も多いとか。
たしかに、立派な樹です。
ぐるりと一周回ってみましょう。

タルチョーで身を包むかのようなお姿です。
多くの人々がこの菩提樹に祈りを捧げてきたのですね。
Each morning we are born again.
What we do today is what matters most.
☑ matter = 重要である
☑ most = 最も
私たちは毎朝生まれ変わる。
だから今日何をするかが一番大切なのだ。
毎朝生まれ変わる!
イメージするだけでも、
新しいエネルギーに満たされますね
細胞も毎朝生まれ変わったら
永遠に健康でいられるなぁ♪♪
とりあえず、イメージしておこっと
Each morning we are born again.
私たちは、毎朝生まれ変わる!!
仏陀の言葉でした~
では、では、今日は、このへんで
Ciao!

ネパール・エピソード編はコチラです
2) こっちから願い下げだ!
※本日コメント欄を閉じています。残念です

我がニャンタの背中に軽く触れてこのブログを応援していただけたら、うれしいです
ペルーのチチカカ湖に浮かぶ葦でできた島ウロス島にて
1クリック応援ありがとうございます
いただいたクリックは「にほんブログ村」での1票となりました
私の励みです
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです
世界一周ランキングにも登録してみました
今日も最後までおつきあいくださり、
ありがとうございました
****英検に関するお知らせ****
BRIDGEでは、2022年度第1回実用英語技能検定(英検)を昨日(6月4日)に準会場として実施しました!
6月20日より、こちらのサイトで合否結果を確認できます
英検 合否結果閲覧サービス | 英ナビ!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/
