ソ連時代のロシア旅:つかっても、つかっても、なくならないルーブル

まずは、今日の1枚。1991年8月のロシアから。

本シリーズに合わないから・・・と未公開となっている写真がそれなりにたくさんあります。

それらをこの場所で1枚ずつ公開します。

image

ブラゴヴェシチェンスキー聖堂:今は「生神女福音大聖堂」と主に訳されているよう。

生神女(聖母マリア)にイエスが宿ったことを表すのかな。

もともとは皇帝や家族の個人礼拝堂だった。

中が素晴らしかったと記憶しているが、撮影禁止だった。

それにしても、美しい姿✨

むらさき音符

1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦

(ソ連)と呼ばれていた頃のこと。

「ゴルバチョフ大統領が暗殺された。戦争が始まる」と噂され、街中には戦車が待機、軍隊が導入され、ソ連崩壊へとつながるクーデターが起きた、あの日(8月19日)、私はモスクワにいました・・・。

”最後の最後の”ソビエト時代のロシアを旅した時のお話です。

※ このシリーズは、2020年6月から週に1回のぺースで投稿した記事をリメイクしたものです。

1) なぜ、今さらソ連!? ロシア旅?「その場で飲んでください!」

こんな時になぜロシア?と言われる方もいると思います。それはこの号に上矢印

2) 無理を言っているのは、そっち!

3) 出発前から面倒くさい!➀

4) 出発前から面倒くさい!➁

5) 出発前から面倒くさい!③(完結)

6) 「両替はできません!」←「する気はありません」

7) 「米ドル欲しけりゃ、英語を話せ」

8) 「シートベルトが千切れています!」

9) ソ連買い物事情①「品薄なのは、購買力があるからだ」

10)ソ連の買い物事情➁「品薄の肉が腐っても、定時で帰ります」

11)ソ連買い物事情③ 3回並び直して、本を買う

12)ソ連買い物事情④ 実は、最先端? 腐敗?

13)ソ連時代の「赤の広場」とセスナ機で乗り入れた少年ルスト

14)赤の広場で出会ったイワンとイワン大帝の大鐘楼

15)恋人はアメリカ人!

16)キャビアで稼ぎます!

17)ソ連旅で私がおかした最大の失敗➀ まさか!目の前で

18)ソ連旅で私がおかした最大の失敗➁ 「次の列車は、2日後です!」

19)ソ連旅で私がおかした最大の失敗③ お金がどんどんなくなっていく

20)ソ連旅で私がおかした最大の失敗④ 不気味なフロア

21)ソ連旅で私がおかした最大の失敗⑤「ここは外国人専用エリアです」 |

22)ソ連旅で私がおかした最大の失敗⑥ 見た目は同じでも

23) これも、使えない!

24)ソビエトの食事情➀:あれもニエット、これもニエット

25) ソビエトの食事情➁ アイスクリーム売り、ピロシキ売り

26) 新婚カップルがやってくる場所

27) この国は、いつか崩壊する!➀「4時間後の飛行機に乗ってください」

28) この国は、いつか崩壊する!②「今すぐ空港へ!」

29) 大統領が暗殺された!戦争が始まる!

30) 空席は来週までありません!

31) オフィスの床で寝てください!

32) そうだ!こういうときはファックスだ!

33) まさか?肝心なものがない!

34)ストッキングをあげるから、お願い!『ソ連時代のロシア旅:ストッキングをあげるから、お願い!』まずは、今日の1枚。1991年8月のロシアから。 本シリーズに合わないから・・・と未公開となっている写真がそれなりにたくさんあります。それらをこの場所で1枚ず…ameblo.jp

第35話: つかっても、つかっても、なくならないルーブル

さて、オーストリア航空のはからいで、晴れてモスクワ上空から街を、そして広大な大地を見下ろすことができる身となった私だが、実は、航空会社とやり取りをしながら、空港内で遂行したことがあった。

それは・・・

お土産を買うことだった。

帰国が1日繰り上がってしまったため、お土産を何も買っていなかったのだガーン

自分用に買ったマトリョーシカが1つあったが、それ以外には何も持ち帰る物がなかった

image

散々休暇を取っておいて・・・

休みという休みを繋げて、なんと21連休!!びっくり

いくらなんでも、それは、まずい!

ということで・・・

空港の売店でお土産になりそうなものを買いあさった。

土産屋らしい土産屋はなかったが、何も買えないよりはマシ。

お土産に見えそうなものなら、この際何でもよかった爆  笑爆  笑

「これとあれとそれをちょうだい!」

商品は、もちろんケースの中。

指で指した。

手(財布)には、つかい切れないほどのルーブルを持っていた。

あちこちで米ドルを要求されてきたのだ。

ルーブルが余りに余っていた

しかも・・・

すべてが安い!

安すぎ!

今まで見てきた値札は、

すべて幻だったのか?

と思うほどに、安い!

それをルーブルで買える!

記憶があいまいだが、お土産を買うために国内線ターミナルへ行ったのだと思う🤔

「ドルをくれ!」とは言われなかった。

つかっても、

つかってもなくならない、

ルーブル

奮発してウールのスカーフをたくさん買っても(皆に配るお土産にしては、いいでしょ?)、ルーブルが底をつくことはなかった。

モスクワ ー レニングラード(現・サンクトペテルブルク)間の航空券がロシア人価格で7ドルだった時代だ。

(ちなみに、外国人価格は77ドルだった。なんと11倍)

物価がどのくらいだったかを感じていただけよう。

買っても、買っても、

お金がなくならない♥

マハラジャ気分~

image

余ったお土産は、私がもらっておいた。

image

ここがソ連でなければ、主軸通貨に再両替しただろう。

しかし、ルーブル外貨への両替ができなかった

つかい切れない分は紙屑となってしまうのだゲローゲロー

紙屑にするよりは、

モノに変えておこう!!

ソ連土産を欲しがる人がいてもいなくても、

とにかくつかってしまおう!

イースターエッグ。高さ10センチほど(^^;

何でもいいから、とにかく買っておこう!ということで、こんなものまで買ってしまった(^^;

これを4,5個買った記憶がある(^^; もらった人は困ったかもしれない(^^;

ん?

これ、

行列を見たらとりあえず並んで、それから何の行列か聞くソ連人の心理

食料品を見たら、とりあえず何でも買っておこうとするソ連人の心理

に似ていないか???

どうやら、私もソ連人と化したようだ

次回は最終回、28万円はどうなったか?です。

※本日、コメント欄を閉じています。残念ですショボーン

ピンク音符

ソ連時代のロシア編は、

もしかしたら「不幸なエジプト記」以上に不幸だったかもしれない。

しかし、それを感じる感覚すら麻痺してしまっていた。

あの時代の、あの日、

まさにソ連が崩壊しようといていたときにいたのだから。

秘密のヴェールに包まれた国

なんだかよくわからないけど、「怖い」国といわれたソ連。

だからこそ?この国を自力で歩いて見て回りたい!と思いました。

31年前のお話ですニコニコ

「その気持ちわかる~」と言う方も、

「あんた、やっぱり変わってるよ」と言う方も、

下の画像をやさしくタッチ(クリック下矢印)して、このブログを応援していただけたらとっても嬉しいですキラキラ

にほんブログ村 旅行ブログへ

応援ありがとうございます♥

いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みですキラキラ

そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです下矢印

世界一周ランキング
世界一周ランキング


世界一周ランキングに登録してみました!!ニコニコ

今日も最後までおつきあいくださり

ありがとうございましたハート

Sachikoの地球歩き〜英語で世界が広がっちゃった! - にほんブログ村

****英検に関するお知らせ****

2022年第1回の英検申し込み締め切りました!

BRIDGEでは、6月4日(土)に準会場として実施します!

BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/

PVアクセスランキング にほんブログ村