今日はさらりと英語ネタで。
就職活動真っ只中という方も多いと思いますが、もしも、こんな面接だったら、どうします?![]()

IKEA job interview
“Make a chair and take a seat.”
☑ job interview = 就職の面接
☑ take a seat = 着席する
IKEA(イケア)の面接
「椅子を組み立ててから座ってください」
キットなら、なんとかなるかなぁ?![]()
![]()

4月といったら、新居での生活を始められた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「IKEAで家具を買った!」なんていう方もいらっしゃるかもしれません。
さて、この方たちも・・・・![]()

ずいぶん便利な世の中になったようです。
これなら、小枝を集めてこなくても家(巣)を作れますね![]()

モノ作り・・・楽しいですね![]()
しかし、こういう場面では出来上がったものを持っていったほうが良さそうです![]()

The Swedish attack was less successful.
☑ less = より少ない
スウェーデン勢の攻撃は、難航した。

いや、どんなことだって、やってみないことには結果はわかりません!
IKEAの創業者イングヴァル・カンプラード/Ingvar Kamprad(1926-2018)は、こんな言葉を残しました![]()
Only those who are asleep make no mistakes.
☑ asleep = 眠って
☑ make a mistake = ミスする・間違いを犯す
失敗しないのは、
寝ているヤツだけだ
たしかに。
創意工夫することは、どの分野、どんな場面でも大切なことですね![]()

IKEAのキットで作った「トロイの木馬」だって、これよりはマシでしょう![]()

猫型はまずいですね。
好き勝手なところへ行ってしまうでしょう![]()
![]()
Why they went with a hourse
We can’t get it to go in the direction we want….
☑ go with = を選ぶ
☑ get A to B = AにBさせる
☑ in the direction = の方向に
なぜ馬型になったのか
(猫では)行きたい方向に行けないから

IKEA特集になってしまいましたが、かくいう私は、まだ日本のIKEAに行ったことがありません![]()
![]()
初めてのIKEAは、1987年のスウェーデンでした。
楽しくて1日いられました![]()
![]()
そして、「こんなお店が日本にもあったらいいのに」と思いました。
今や、IKEAは世界に広がり、日本でもIKEAを知らない人はいない勢いで広がっていますね![]()

この画像はネット界よりお借りしてきました。
※本日コメント欄お休みしています![]()
![]()

その頃の私です
35年前![]()
![]()
若い!むちむちしているわ~![]()
![]()
みんな元気にしているかなぁ?
35年前の写真公開の勇気をたたえて?1クリックで応援
していただけたら、とてもうれしいです
スウェーデンで出会ったお友達たちと(1987)
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングに登録してみました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()
****英検に関するお知らせ****
2022年第1回の英検申し込みが始りました。
昨年は受験料が大幅にアップしましたが、今年は安くなりましたね。
只今受験申し込み受付中です!
BRIDGEでは、6月4日(土)に準会場として実施します!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


