先日、アンデスで休憩したばかりですが・・・再びペルーです。
今日は、ゆるーく「アニマル・ザ・ワールド」をつづります![]()
「気持ち良さそうに寝ていたから、起こさなかった」とさも優しそうな言葉をかけながら、マラスの塩田とモライ遺跡他をすっ飛ばして、オヤンタイタンボのホテルの前で「着いたよ」と私を起こした、実は腹黒いタクシーの運転手。

マラスの塩田はこんなとこ
だって、マラスの塩田とモライ遺跡を訪れるために、クスコからオヤンタイタンボ(=オリャンタイタンボ)まで移動したというのに(約72km) 、すべてをすっとばした後で「別料金で、マラス塩田とモライ遺跡を訪れる」ことを提案してきたんですもの。
どちらもオヤンタイタンボから10~15kmくらいのため、ダメージは少なかったわ![]()

こっちは、モライ遺跡
実は腹黒いのではないかというのは、私の勝手な推測ですが、多少なりとも起こさなかったことを悪かったと感じてくれたらしく、「車を停めて!」と言うたびに、車を停めてくれました。
(当たり前と言ったら当たり前?
)
しかし、「停めて!」という度に、私が撮ろうとする風景が、運ちゃんにはあまりにも普通過ぎてかなーり退屈している様子。
私がこういう風景
に惹かれる理由がまったくわからないという雰囲気でした![]()
美しいですよね?

さて、そんな標高3000メートル付近で出会った、
仲睦まじいロバちゃんカップルをご紹介したいと思います!
こんなにも、ピッタリ寄り添って・・・![]()

むむむぅ~!?

仲睦まじく、ぴったりと寄り添っている
と思いきや、
実は足がロープで繋がれているだけでした![]()
![]()
動き出しましたよ!

歩きにくそう・・・
近くには誰もいませんでした。
どこかへ行かないように一時的に足を縛っておいたのかな?
木か何かあれば、括りつけておくのでしょうけれど、何もないから、2頭の足を縛って逃げないようにしたのかしら?
なんだか、ちょっとかわいそう。
早く戻ってきてあげて~![]()
![]()
ペルーの聖なる谷エリアのどこかで出会った、 ロバちゃんカップルたちでした~![]()
※本日コメント欄を閉じています
残念です![]()

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()

****英検に関するお知らせ****
1月22日(土)に実施した試験の解答速報は1月24日(月)13:00より、
合否結果は2月7日(月)より閲覧できます。
英検協会のこのページ
試験結果・各種証明 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会から該当するアイコンを進んでいってくださいね![]()
二次対策レッスンをご希望の方、お早めにお申し込みください。
試験は2月27日(日)です!
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


