長らく封印してきたエジプト旅。
オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。
何がそう不愉快かって・・・( ´艸`)
それは・・・
“不幸な”エジプト記
の始まり始り~![]()
![]()
これまでの”不幸”話はこちら
:
1) 出だしは悪くなかった
2) エジプトを舐めるな !
11) イブラハム、いったい何者?
12)He’s good!
13) サンダルウッドの精油がほしい!
16)まさか、カメラまで!?
18) 気を取り直して、考古学博物館見学
19)水タバコで休憩を取る人々
22) やはり、グルだったか!
23) これ、ミント油でしょ?
24)爆発!開き直ったか!
25) つける薬がない
27)サソリに気をつけてね
28)暗闇の砂漠でアイラブユー
29)出発時刻を間違えた
30)助けて!『不幸なエジプト記:助けて!(カイロ)』長らく封印してきたエジプト旅。オマーンに続いて、いやオマーン以上に不愉快なことの多い旅だった。何がそう不愉快かって・・・( ´艸`) それは・・・“不幸な”エ…ameblo.jp
他にもこんなことが!

第31話:この旅は呪われている
ゼーゼー
ホームまであと少しらしい。
お兄ちゃんを先頭に、弟分たちが右手に曲がり、私もその後に続いた。
何段かの階段を上がり、ホームに着いた。
バンザー・・・・・・・・・
・
・
・

この画像はイメージとして、ネット界からお借りしてきました
列車がない

間に合わなかった・・・![]()
![]()
・・・らしい![]()
![]()

少年たちと私は、ホームに立ち尽くした。
しかし、次の瞬間、年長のお兄ちゃんが言った。
「チケット!チケット!」
「チケット?」
私は尋ね返した。
「チケットを見せて」
私は、それまでずっと旅程表を見ていた。
チケットは失くさないようにとバッグに入れてあった。
「はい、これです」

この画像は、イメージとしてalamy.com様よりお借りしてきました。私のチケットではありません。
そのチケットを見てお兄ちゃんが言った。
“We made it!”(間に合ってる!)
がっかりしていた弟分たちはその声を聞き、笑顔になった。
そして、私に言った。
“You have an hour!”(出発は1時間先だよ)
え?
「0時発って書いてあるよ」
お兄ちゃんが私にチケットを見せながら言った。
“That’s right.”(たしかに…)

“Mistake! Mistake!”(間違っているね)
お兄ちゃんは、私の旅程表を指さして言った。
彼は英語を理解するが、自分が話すときは、シンプルな言い回しか単語を並べるように話した。
旅程表の時刻が間違っていると言いたいようだった。
そういえば・・・
私は記憶を遡った。
そして、自分の列車が0時発だったことを思い出した。
午後7時の列車の予約をしたところ、係員のミスで0時発のチケットが発行された。そのほうが好都合だからと、私は何も言わずにチケットを受け取ったのだった。
あの係員め~![]()
![]()
19時発の列車を予約しようとした旅行者に、0時発のチケットを発行し、旅程表には23時とタイプするなんて!![]()
![]()
故意ではなかったと信じたい・・・![]()
・・・やはり、この旅は呪われている。

「ごめんなさい!
走る必要なんてなかったわね。
旅程表しか見ていなかったの」![]()
![]()
![]()
“Not your fault.”(あなたは悪くない)
お兄ちゃんはそう言って、笑ってくれた。
「助けてくれて、ありがとう!」
“My pleasure!”(どういたしまして)
弟分たちも、お兄ちゃんに倣って、笑顔を見せてくれた。
そして、3人は立ち去った。
彼らは、もしかしたら、ラムセス駅で旅行者の財布を狙うスリ集団だったかもしれない。
駅に到着する旅行者の“品定め”をしていたところに、「助けてくれ」と自らスーツケースを預ける間抜けな旅行者がやってきた。
つい、”天使の心”で助けてしまった。
そんな気がしてならない。

イメージとしてネット界から借りてきた画像です
次回へつづく・・・

北キプロスのカルパス半島に生息する野生のロバたち。
ニンジンをあげると喜ぶんです!
画像を軽くタッチ(クリック
)して応援していただけたら、
とっても嬉しいです❤
応援ありがとうございます♥
いただいた1クリックは、「にほんブログ村」での1票となりました!!私の励みです![]()
そして、本当に厚かましいお願いですが、こちらもポチってしていただけたら、とってもうれしいです![]()
世界一周ランキングにも登録しました!!![]()
今日も最後までおつきあいくださり
ありがとうございました![]()

****英検に関するお知らせ****
次の試験(2021年度第3回)は、1月22日(土)に準会場として実施します。
受験者の皆様は集合時刻に遅れないように、お越しください。
BRIDGE(名古屋金山)https://bridge-els.com/


